« 百獣の王はどいつだ!動物バトル動画集 | | クリックキャプチャーHi »

2016年04月29日

ファイル名一括変更

ファイル名一括変更 フリーソフト Windows2000 Vista Vista Vista Ver4.10 2016/04/29 ダウンロード

【概要】 ファイル名の連番化・置換・作成/更新日をそれぞれ一括変更 

ファイルに連番を付加 連番付加、連番付加位置指定、ファイル名の統一
ファイル名置換 正規表現を使用して複雑な置換可
ファイル名の部分置換/挿入/削除
大小文字/全半角文字置換
拡張子置換/付加/削除、サブマッチ番号による順序置換
関数を利用した置換(連番加減算/文字列加工)
既存ファイルリストの直接入力
作成日変更/更新日変更 日付を一括変更、分指定の連番化
MP3 IDタグ情報編集 タイトル、アーティスト名などの一括変更
MP3タグ情報を元にファイル名生成

特徴

・インストール不要

 ・「試行」と「元に戻す」機能

  ファイルを書き換える前に「試行」を行うので、「試行」の結果を見て実行するかを判断可。
  「元に戻す」機能により、「実行」前であれば、読み込んだ時の状態に戻すことが可能。


 ・強力な置換機能

  ・正規表現の使用により、複雑な条件でファイル名を変更可

  ・スカラー変数($1~$n)を使用した順序置換

  ・同、特定位置への挿入、消去

  ・既存のファイルリストからファイル名置換

  ・format関数による書式置換


 ・状態の保存
  フォームのサイズ、リストの各見出し幅などをファイルに保存。
  前回の終了時の状態を復元できる。

 ・その他
  コマンドラインパラメータによる自動実行/置換
  リスト項目の移動、フォームの最前面化、半透明化(NT以上)


【動作条件】
  Windows98se,2000,WindowsXP,Vista,Windows7


【変更履歴】

ファイル名一括変更の詳細




コメント

お世話になります。

さて、ファイル名一括変更の置換について教えて頂きたいのですが、
例えば、複数の「180227-HK-ET-数値_R00_(不特定文字列と文字数).dxf」を
一定文字列と不特定文字列を削除して数値.dxfにしたいので、
正規表現を理解出来ていないため、
置換をいくつかに分けてファイル名の変更をしています。

で、検索文字列に「Y180227-HK-ET-」を入れ、置換文字列に何も入れなければ、
置換後のファイル名は「数値_R00_(不特定文字列と文字数).dxf」となるはずですが、
一部のファイルだけが「tmp数値_Y180227-HK-ET-数値_R00_(不特定文字と文字数).dxf」となります。

何故、存在する「180227-HK-ET-数値_R00_(不特定文字列と文字数).dxf」が、
「数値_R00_(不特定文字列と文字数).dxf」とならないのでしょうか?

読み込んだファイル名一覧には「Y180227-HK-ET-」が含まれないファイルもありますが、
置換対象では無いので問題にはならないと考えています。


なお、ファイル名一括変更は管理者権限で実行しています。
(でないと全ファイル名の変換ができない)

よろしくお願いします。

----------------------------------------------------------

>しん 様  from エムティ・ソフト 2022/02/03 10:10

「ファイル名一括変更」をご利用いただき、ありがとうございます。

■変更エラーにつて

ご指摘の件につき、再現を試みておりますが、まだ、成功に至っておりません。

もし、よろしければ、
変更前のファイル名のリストを頂けないでしょうか?
中身は不要です。ファイル名だけです。

ファイル名のリストの取得手順
1.「ファイル名一括変更」を起動
2.「フォルダから一括読み込み」にてファイルを読み込む
3.一覧で 右クリック→全て選択→コピー を実施
  クリップボードにファイルリストが転記されます。
4.「メモ帳」を起動
5.「貼り付け」を行う
6.「名前を付けて保存」を行う
7.6のテキストファイルをメールに添付して送信
  E-Mail: tsukigi_m@yahoo.co.jp

検索文字列、置換文字列 も再度、併せて教えていただくと助かります。

お手数をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。

エムティ・ソフト

投稿者 しん : 2022年01月31日 12:11

はじめまして
ファイル名一括変更の正規表現について質問させて下さい
特定文字のみ、今回は»を正規表現で一括で削除若しくは置換できますか

»1234»5678.html、»4578»9012»ABC.txt等で先頭と中程に有る»のみを消すか空白に置換したい場合の正規表現を教えて下さい

------------------------------------------------------

>えお 様

ご依頼の件でしたら、正規表現を使うまでもなく、単純に、
検索文字列:≫
置換文字列:    ←空白
で可能です。

ファイル末尾が≫で終わるのは除外するのであれば、下記
検索文字列:(.*?)(≫)(.+?)$
置換文字列:$1$3

ただし、「≫」はJIS文字である必要があります。
ご質問で使用されている「»」はUNICODEのようですので、本ツールでは扱えません。

申し訳ありません。

エムティ・ソフト


投稿者 えお : 2020年12月23日 17:51

>しん様

hoge_(xyzabc).TXT → hoge.TXT のように文字列を削除する場合

アンダースコアで始まり、任意の1文字以上の文字列が続き、右括弧で終わる文字列を消去
正規表現は、「¥_.+?¥)」  となります。 「_.+?¥)」 も可
「+」 は、繰り返し回数(1回以上)を表します。

ご質問の記述「¥_+?¥)」では、プラスの前に「.」ピリオド(任意の一文字を意味)が抜けています。
「¥_+?¥)」を訳すと、
「アンダースコアが1回以上続き、右括弧で終わる文字列」となってしまいます。
hoge________).txt のようなファイル名であればヒット。

お試しください。

エムティ・ソフト

投稿者 エムティ・ソフト : 2020年02月20日 03:04

ファイル名一括変更の正規表現で教えて下さい。

例えば、hoge_("文字数不定").TXTというファイルがあるとします。
このファイル名の「_("文字数不定")」を削除する場合、
正規表現だと、「¥_+?¥)」となると思うのですが、
「置換できるファイルはありませんでした。」のメッセージが出ます。
文字数不定の部分は半角や全角(スペース含む)が混載しています。
正規表現が間違えているのでしょうか?
(¥は表示上全角で書いています)

よろしくお願いします。

投稿者 しん : 2020年02月19日 13:30

ファイル名一括変更ソフトを使わせていただきましたところ、ハイフンをアンダーバーに一括で置換できて、とても感動いたしました!!
今後もずっと利用させていただきたいと思います!
こんなに素敵なソフトを作って頂いて、本当にどうもありがとうございました!

投稿者 OL_M : 2018年06月28日 15:24

>ニナタロー 様

撮影時にファイルは作成されるでしょうから、
ファイル作成日時を取得する関数、

GetCreateFileTime()

を使用できると思います。

お試しください。

エムティ・ソフト

投稿者 エムティ・ソフト : 2018年02月19日 08:35

お世話になっております。

写真のファイル名に撮影日時を追加したいのですが、
置換文字列に『撮影日時』はどのように入力すればよいのでしょうか?

更新日時を追加する場合は、下記のようにやっているのですが、
GetModefiedFileTimeを何に変更すればよいのかわかりません。。


【検索文字列】 (.+)\.(.+)

【置換文字列】 $1_format(GetModefiedFileTime(),"yyyymmdd").$2


ご回答の程、宜しくお願い致します!

投稿者 ニナタロー : 2018年02月18日 14:26

>にゃんこ先生 様

ご要望ありがとうございます。

ミリ秒単位のファイル日時取得、設定について、検討してみます。
たぶん・・・出来そうです。
しばらくお待ち下さい。

今後も、よろしくお願いします。

エムティ・ソフト

投稿者 エムティ・ソフト : 2018年02月03日 07:41

エムティ・ソフト様

カメラで撮影したファイル番号の変更に使わせていただいてます。
ありがとうございます。

要望なのですが、カメラにおいて秒間数コマ撮影した場合に
作成日順の連番を振ると順番が前後してしまうようです。
おそらく、1秒以下の時系列は扱わず、同じ秒数という認識で
連番を振っていくのだと思いますが、可能ならば0.1秒単位で
作成日順の連番を振れるととても助かります。
(秒間14コマまでなので、理想は0.01秒単位です^^;)

身勝手な要望すみません。

どうぞよろしくお願いいたします。

投稿者 にゃんこ先生 : 2018年02月01日 16:52

>Sao 様

ご指摘とご報告、ありがとうございます。

管理者権限でないと実行できない場合と、逆に、管理者権限では不具合が生じる場合の双方があるようですね。

この件については、過去のご質問と回答があったのを思い出しました。
 質問:投稿者 Anonymous : 2015年04月06日 14:25
 回答:投稿者 エムティ・ソフト : 2015年04月07日 10:56

なお、現在、FAQを新設して回答集を作成中です。
ご参考ください。
他アプリからのドラッグ&ドロップが出来ない

今後も、何かありましたら、よろしくお願いします。

エムティ・ソフト

投稿者 エムティ・ソフト : 2018年01月18日 05:10

お世話になっております。
先程投稿した件ですが、原因が判明しました。
ファイル一括変更を【管理者権限】で実行していた為でした。
一般ユーザーモードで実行したところ、問題なくファイルのドラッグアンドドロップが出来ました。

発生した根本的な原因は、管理者権限で実行したアプリケーションに
一般ユーザーモードで実行しているexplorerからのファイル操作でセキュリティーに引っかかった模様です。
(下記サイトを参考にしました)

■参考サイト
http://kchon.blog111.fc2.com/blog-entry-149.html
よろしくお願いします。

投稿者 Sao : 2018年01月17日 10:37

初めまして。
以前からファイル名一括変更を使わせて頂いているのですが、
Windows10のアップデート以降、アプリへのドラッグアンドドロップが出来なくなりました。
具体的な現象ですが、ファイルをドラッグしようとファイル一括変更の画面にカーソルを
持っていくと、駐車禁止マークのようになってしまうのです。

何か対応策等あるのでしょうか?

よろしくお願いします。

投稿者 Sao : 2018年01月17日 09:11

11/24 に質問いたしました maaaa です。
ものすごく早く返信いただき、ありがとうございました。
無料で使わせていただいているのに、素早い対応、感謝しております★

教えていただいた内容を拝見しながらやってみたら、
一発で置換をすることができました(@^^)/~~~

本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

投稿者 maaaa : 2017年11月27日 10:22

>maaaa 様

【123】H29.11.24 ファイル名一括変更

は、正規表現で、

(【.+】)(.+)¥s(.+)  ①

と記述できます。ここで
 ():はグループ化
 .+:1文字以上の文字列
 (【.+】):【】カッコでくくられた1文字以上の文字列をグループ化
 ¥s:空白

よって、検索文字列を、

(【.+】)(.+)¥s(.+)

とすると、①はグループ化され、それぞれ変数に

$1 ← 【123】
$2 ← H29.11.24
$3 ← ファイル名一括変更

が、セットされます。

よって、置換後の文字列を、

$2$1 $3  ・・・ $1と$3の間は半角空白

とすることにより、順序が置換され、

H29.11.24【123】ファイル名一括変更

となります。


お試しください。

右記参照 順序置換

エムティ・ソフト

投稿者 エムティ・ソフト : 2017年11月24日 10:55

はじめまして。
ファイル名一括変更、非常に役立っております!
こんな素晴らしいものを作っていただきありがとうございます^^
教えていただきたいことがあります。

《現在のファイル名》

【123】H29.11.24 ファイル名一括変更
【456】H29.11.23 ファイル名一括変更
【789】H29.11.22 ファイル名一括変更

このように、同順番で入力したファイルが1000件あります。
(( 「【3桁数字】」「日付」「半角スペース」「タイトル」 ))

《変更したいファイル名》

H29.11.24【123】ファイル名一括変更
H29.11.23【456】ファイル名一括変更
H29.11.22【789】ファイル名一括変更

順番を変更したいです。
(( 「日付」「【3桁数字】」「タイトル」 ))

上記にするにはどうしたらよいか、ヘルプをみながら考えているのですが、まったく分かりません(T_T)
検索文字列・置換文字列それぞれに、何を入力したらよいか、お手数をおかけしますがご返答よろしくお願いいたします。

投稿者 maaaa : 2017年11月24日 10:20

>Habara様

ありがとうございます。
今後も、よろしくお願いします。

エムティ・ソフト

投稿者 エムティ・ソフト : 2017年09月27日 07:13

ファイル名一括変換をダウンロードさせていただき、使ってみました。目から鱗とは、このことでしょうか。Windowsの機能では、ファイル名を変更し、連番を付けると、「 (1)」と、後部に着きますが、スペースと()を取るのがとても面倒でした。 それが、解消され、本当に嬉しいです。本当に助かります。もっと早く、探したらよかったです。これからは、簡単に画像ファイルを「日付-連番」に変更できます。嬉しくて、嬉しくて、コメントを書かせていただきました。本当にありがとうございました。

投稿者 Habara : 2017年09月26日 11:57

>しん 様

3個の連続する数値が含まれるテキストファイル名を、
3桁の数値.+".txt" に変換したい場合

hoge-232_(hoge).txt → 232.txt
170_(hohe)).txt → 170.txt


検索文字列:.*(¥d¥d¥d).*
変換文字列:$1.txt

として下さい。

意味

検索文字列
 .* : 任意の文字が0個以上(文字が無くても可)の繰り返し
 ¥d : 数値
 ¥d¥d¥d: 数値が3個
 (¥d¥d¥d): グループ化。ヒットした3個の連続する数値がスカラー変数 $1 にセットされる

変換文字列
 $1.txt : 検索文字列でヒットした文字列(3個の連続する数値)+".txt"

詳しくは下記参照
 正規表現の使用例
 スカラー変数を使用した順序置換例
 
今後も、よろしくお願いします。

投稿者 エムティ・ソフト : 2017年07月22日 04:04

「ファイル名一括変更」を使わせて頂いています。
試行は重宝します。
また、メニューがシンプルで分かりやすいです。


さて、ファイル名置換で、
hoge-232_(hoge).txtや170_(hohe)).txtなどを、
232.txt
170.txt

という風に「3桁の数.txt」と変換したいのですが、
どのように指定すれば良いのでしょうか?
「hoge」の文字数はバラバラです
先頭の消したい文字列は有る場合と無い場合があります

残したい3桁の数は元々連番になっていますので重複はありません。
拡張子はtxt以外もあり得ます。


正規表見は難しく理解出来ないので教えて下さい。
よろしくお願いします。

投稿者 しん : 2017年07月21日 19:56

>冬野 様

「ファイル名一括変更」をご利用いただき、ありがとうございます。

■置換失敗について

A.使用されたのは、「連番作成」でしょうか?
 それとも、「ファイル名置換」でしょうか?

B.「ファイル名置換」の場合、検索文字列、置換文字列には、どのように指定されましたでしょうか?

C.「特定のファイル」と記述がありますが、具体的には、どのうようなファイル名でしょうか?

D.「gif込みの画像ファイル」とは、どのような意味でしょうか?
  拡張子以外に、「gif」と文字列がファイル名に使用されている?

お手数をおかけしますが、もう少し、詳しい情報をいただけると助かります。

よろしくお願いします。

エムティ・ソフト

投稿者 エムティ・ソフト : 2017年06月10日 06:50

今まで問題なく利用出来ていましたが、特定のファイルに置いて置換に失敗しました。
gif込みの画像ファイル146枚を連番で置換し直したのですが、順番に並べたうちの偶数のファイルだけ置換され、奇数のファイルは置換されませんでした。

投稿者 冬野 : 2017年06月09日 10:34

試行の機能が便利なので使わせていただいております。
一目ではわからない全角と半角の混在ファイル名(特にスペースなど)をチェックできるのが良いですね。

さて、
Windows10に変更し、こちらのソフトもインストールし直したときにOCXのエラーが出たのましたので、コメントを拝見しました。
OCX、管理者権限、ドラッグ&ドロップの問題。他のフリーソフトも同様の問題が出てますね。
正規のインストーラーを使用しないソフト(レジストリーに諸条件を登録しないソフト)全般に言えることなので、
パソコンにあまり詳しくない方でもできる簡単な解決方法をまとめておきます。

Windows10(実はもっと前からですが)では、ライブラリーファイルの場所などをレジストリーに正しく登録しない場合、
「.ocxや.dllといったライブラリーファイルが本体の.exeファイルと同じフォルダーにあり、起動したユーザーがファイルを自由に操作できる権限のフォルダーであること」が必要です。
この「自由に操作できる権限」の条件を満たすフォルダーは「ユーザーフォルダー」と呼ばれている場所です。
具体的には、ドキュメント、ピクチャ、ビデオ、ミュージック、ダウンロードです。(職場で使用するパソコンなど、管理権限を標準設定から変更している場合を除く。)
お薦めはダウンロードでしょうか。
上記5つのフォルダーのどれかにfRename.zipを展開したらそのままでOKです。いろいろ変更しないでください。

スタートメニューやタスクバーに起動用のアイコンが欲しい方は、「ファイル名一発変更.exe」を右クリックすると、
「スタート画面にピン留する」や「タスク バーにピン留めする」のメニューがあるので、クリックしてください。
ショートカットを作成し、デスクトップにコピー(または移動)すれば、デスクトップからも起動できます。
実は、これだけできちんと動きます。


WindowsXPやWindows7の時の癖で、「Program Files」や「Program Files(x86)」フォルダーに置きたいという方も多いと思いますが、
管理権限が厳格化されているので、権限の仕組みがわからないと、いろいろ厄介になります。

誤って消したり移動したりしたくない方へ。

Windows10では、プロパティにある「読み取り専用」属性とか、ほとんど意味がありません。(あれはWindows95やWindows98の時代の名残りです)
「読み取り専用」属性を付けても、管理者ユーザー(個人で使っているパソコンは大半が管理者ユーザーでしょう。)は簡単に消したり移動したりできます。

一応、方法は書いておきますが、理解できない方は手を出さないでください。
以下の操作はWindows10で、普段使っているユーザーアカウントが管理者ユーザーであることが前提です。(わからない方は諦めてください。)

.zipを展開すると「ファイル名一発変更」というサブフォルダに置かれるので、ここではそのままのフォルダー名で話を進めます。
「ファイル名一発変更」フォルダーのプロパティを開き、「セキュリティ」タブをクリックします。次に「詳細設定」をクリックします。
次に「継承の無効化」をクリックします。継承のブロックというウインドウが開いたら、「継承されたアクセス許可を~」をクリックします。
アクセス許可エントリのプリンシパルの中に、普段使っているユーザー名があるはずなので、それをクリックして選択したら、
「編集」をクリックし、「高度なアクセス許可を表示する」のリンクをクリックします。
「削除」と「サブフォルダーとファイルの削除」のチェックを外し、「OK」でウインドウを閉じます。アクセスの所が特殊に変わったと思います。
「OK」をクリックして、ウインドウを閉じます。
「ファイル名一発変更」フォルダーのプロパティが表示されていると思うので、ユーザー名を選択すると、アクセス許可の「変更」が消えて「特殊なアクセス許可」がグレーになっているはずです。
確認できたら「OK」で閉じます。
これで変わったことは、削除しようとすると、「管理者権限が必要です」と確認画面が開くだけです。

本当に削除できないようにしてしまうと、あとで困ると思いますので今回は省略しますが、うっかり削除は減ると思います。

さらに、何をしたのか理解できた方は、「Program Files」や「Program Files(x86)」フォルダーに置くことも出来ると思います。
私は「Program Files(x86)」に置いて使っています。皆さんも頑張ってみてください。

投稿者 中村 : 2016年09月16日 18:47

>中川様

単純に、AAA013.JPG の変換は、エラーは発生しないようです。
差支えなかったら、仮ではなく、実際のファイル名を教えていただけないでしょうか?
また、元のファイル名は特殊な文字(UNICODE文字列)ということはないでしょうか?

よろしくお願いします。 エムティ・ソフト

投稿者 エムティ・ソフト : 2016年09月01日 07:10

★変更処理エラー 1
元の名 = AAA013.JPG
置換後 = BBB013.JPG
ファイルが見つかりません。

とでます。
※AAA、BBBは仮の文字列です。
ファイルはあるのに見つかりませんとでます。

投稿者 中川 : 2016年08月31日 12:08

>よし 様

・サブフォルダの読み込みについて

オプション→再起ファイル検索をしない のチェックをオフにしてください。
ファイル名一括変更のオプションについて

投稿者 エムティ・ソフト : 2016年06月19日 07:01

フォルダ読み込みの際、サブフォルダ以下を読み込ませるにはどうしたらよいのでしょうか?
win7 64bit環境でD&Dしても直下のファイルしか認識してくれません。

投稿者 よし : 2016年06月17日 12:08

>774様

ご呈示のエラーは、制限ユーザーで発生することがあります。
ご使用のユーザーは管理者権限を有していますでしょうか?
もし制限ユーザーの場合、管理者権限で実行してみてください。

アプリケーションを管理者権限で実行する方法

今後も、よろしくお願いします。 エムティ・ソフト

投稿者 エムティ・ソフト : 2016年01月08日 04:40

始めて使いますがエラー報告@win10-64bit
Component MSCOMCTL.OCX or one of its depenenies not correctly registered a file is missing or invliad
と表示されて起動することが出来ませんでした

投稿者 774 : 2016年01月07日 08:23

>たか様

簡易の連番機能では、連番のみのファイルはできませんが、
ファイr名置換で簡単に可能です。

検索文字列: .+
置換文字列: format(row()+100,"000")

とすれば、101からの連番だけのファイル名に置換されます。

詳しくは下記リンクをご参照ください。
連番だけのファイル名に変換

投稿者 エムティ・ソフト : 2015年09月28日 14:03

連番作成機能について、

ファイルを連番したい場合、
空白の場合は既存ファイル名に連番が前または後ろに追加され、
一つ以上の文字を加えないと連番が作成されません。(例、001あ、あ001)
001~256といった感じでファイル名を数字のみで連番にしたいのですが。
そういう機能を付加できませんでしょうか?

投稿者 たか : 2015年09月27日 13:10

使えないというのは、文字化けするのでしょうか?
それとも、ファイル自体が無視されるのでしょうか?

🈑 が四角なのか、文字化けしているのか不明ですが、多分、UNICODE文字ではないかと推測します。
UNICODEについては何とか対応したいと思っています。

しばらく、お待ちください。

今後も、よろしくお願いします。

投稿者 エムティ・ソフト : 2015年09月12日 07:36

日ごろ、便利に使わせていただいています。

Windows8.1 で使用していますが、ファイル名に 🈑 などが含まれた
ファイルを扱うことができません。仕方がないので、今はエクスプローラ上で
このような文字だけ取り除いて、処理するようにしています。

今後のバージョンアップで対応していただけると幸いです。

投稿者 Anonymous : 2015年09月11日 20:44

当方の全くのミスで、古いバージョンを使用しておりました。
最新のバージョンに置き換えてあらためて使用したところ、既定情報の保存がされました。

お手を煩わせました。

投稿者 たか : 2015年07月12日 10:52

>たか様

「ファイル名一括変更」をご利用いただき、ありがとうございます。

・既定情報の保存について

「連番作成」時の桁数、開始番号、桁数などは、現在でも保存される仕様です。

「ファイル名一括変更」は書き込み可能なフォルダ、およびドライブに在るでしょうか?
既定情報は、「ファイル名一括変更」と同じフォルダ内の「Conf.txt」に保存されます。
もし、ドライブやフォルダの属性が、「読み取り専用」になっている場合、
既定情報として保存されません。

投稿者 エムティ・ソフト : 2015年07月11日 03:51

「ファイル名一括変更」
シンプルな構成ながら複数の機能がついており、大変便利に使わせていただいております。

一つ要望があります。私の環境はWindows 8.1です。

「連番作成」ですが、起動時や新規の時に「桁数」と「先頭に付加」のリセットが行われます。
利用者としては桁数と付加する場所に変化は無いと思います。

規定値を記憶できるようにはなりませんでしょうか?
よろしくお願い致します。

投稿者 たか : 2015年07月10日 08:57

ありがとうございます。

状況は把握できました。

環境が整いましたら、対処したいと思います。

しばらく、お待ちください。

エムティ・ソフト

---------
後日追記
---------
Windows7,8の場合、管理者権限で実行中のアプリケーションに対して、ドラッグ&ドロップでデータを渡すことはできないようです。
これはセキュリティからの制限事項のとのこと。
ドラッグ&ドロップが必要な場合は、管理者権限を外して使用してみて下さい。

管理者権限でしか起動できない場合は、
現状、ドラッグ&ドロップによりデータ取得はできません。
よって、フォルダからの「一括読込」、または「ファイル名読込」(3.80版以降)のみ使用可となります。

参考URL
Vista / 7 / 8 で、これまで使っていたソフトが正常に動作しない!

Windows 7 互換性 (全般)

投稿者 エムティ・ソフト : 2015年04月07日 10:56

Windows 8を所持しておりませんので試しておりませんが、
Windows 8.1特有のエラーということも考えられるでしょうか。

投稿者 Anonymous : 2015年04月07日 10:15

■Window8について
管理者権限にて実行しなければそもそも起動しませんが、
ドラッグ&ドロップは管理者権限で起動しても、禁止マークが表示されます。

他のソフトでは同様のエラーは出ておりませんので、「ファイル名一括変更」特有の
エラーかと思います。

投稿者 Anonymous : 2015年04月07日 10:13

「ファイル名一括変更」をご利用いただきありがとうございます。

■Window8について

申し訳ありません。
Windows8での検証は環境が無い為、まだ、出来ていません。

ただし、他の方々のご意見を見ると、問題無く動作しているようにも見受けられます。
Windows8動作状況
最新のコメントの
「管理者権限にて実行すれば普通に動作する。」
というのが少し気になりますが・・・

他のソフトでのファイルのドラッグ&ドロップは出来て、
「ファイル名一括変更」だけが、出来ないのでしょうか?

投稿者 エムティ・ソフト : 2015年04月06日 16:36

Unicode対応について検討中です。
対応時期未定

投稿者 エムティ・ソフト : 2015年04月06日 16:28

いつも愛用させて頂いております。

最近PCを買い替え、OSがwindows 8.1となり
ドラッグアンドドロップが機能しなくなりました。

フォルダの一括読み込みや、ファイル名変換等は
行えるのですが、ドラッグアンドドロップが使えないのはかなり不便です。

修復方法をご存知でしょうか。
また、今後windows 8.1にご対応されるご予定はありますでしょうか。

よろしくお願いします。

投稿者 Anonymous : 2015年04月06日 14:25

シンプルな操作画面で軽くて正規表現も使えることからいつも愛用させてもらっています。
ただ文字エンコードについて一つだけ要望が有ります。
©Â 等の特殊なUnicode文字がファイル名に含まれていると
ファイルをリストに登録する事が出来ません。
これらのファイルも扱えるようにしてもらうことは可能でしょうか?
今はこういったファイルの時のみ別のソフトを使用するようにしていますが
可能ならば全てこのソフトに一本化したいのです。
よろしくお願いします。

投稿者 namamoe : 2014年11月17日 05:03

aaa を bbb に変更したいとき
 検索文字列に aaa
 置換文字列に bbb
として、試行、実行 するだけで変換されます。

投稿者 エムティ・ソフト : 2014年06月11日 07:15

正規表現を使わずにファイル名を置換するにはどすればいいですか

投稿者 Anonymous : 2014年06月10日 19:38

>まー様

コマンドラインパラメータで、-no_confirm を付けると、確認メッセージが表示されなくなります。
(ショートカットファイルを作成して、「リンク先」に「 -no_confirm」を追加)

お試しください。

投稿者 エムティ・ソフト : 2014年05月07日 10:25

お返事ありがとうございます。
「試行」自体はしたいので、試行完了のダイアログだけ出ないようにしたいです。

投稿者 まー : 2014年04月25日 22:21

>まー様  メニューの オプション → 試行せず直接実行 にチェックすると、正常実行時には確認メッセージが表示されなくなります。(状態は記憶)
 メニューは、上左端のコマンドボタンを押すと表示されます。

お試しください。

投稿者 エムティ・ソフト : 2014年04月25日 03:51

軽くていいですね!
操作のたびに確認のダイアログが出るのを停止できないでしょうか?
はじめは分かりやすくていいのですが、慣れてくると不要です。
よろしくお願いします。

投稿者 まー : 2014年04月25日 02:37

非常にわかりやすいご回答、ありがとうございます。
ご説明通り入力することで解決出来ました。

投稿者 投稿者 : 2013年12月29日 18:28

>投稿者さま

ご質問の意味が判りました。
() 括弧を消したいということですね。

括弧はグループ化を意味する特殊な文字(メタ文字)ですので、メタ文字の意味を打ち消す必要があります。
その場合 ¥ 円記号を ¥( のように頭に付けると、文字としての ( の意味になります。

具体的には、
 検索文字列: ¥(
 置換文字列:
とすると、左括弧が消えます。
同様に、
 検索文字列: ¥)
 置換文字列:
とすると、右括弧が消えます。

一括して消したい場合は、
 検索文字列: [¥(¥)]
 置換文字列:
とします。

[]は「いずれかに一致」を意味するメタ文字です。

この [ 自体を消したい場合には、
 検索文字列: ¥[
 置換文字列:
のようになります。

それでは、 ¥ 記号を消したい場合にはどうするかというと
 検索文字列: ¥¥
 置換文字列:
のように、円記号で打ち消してやればよいわけです。


(サンプル)を消したい場合は、下記
 検索文字列: ¥(サンプル¥)
 置換文字列:

サンプルの部分が不定の場合は、下記
 検索文字列: ¥(.*?¥)
 置換文字列:

? は最短マッチを意味

よろしいでしょうか?

投稿者 エムティ・ソフト : 2013年12月29日 16:50

ファイル名置換に関して

元のファイル名:    (サンプル) 書式一覧

変更後のファイル名: 書式一覧

上記の様に、 (サンプル)の部分を取り除きたいのですが、
( ) は何度トライしても上手く検索文字列の対象とならないので、質問させて頂きます。

検索文字列に何を入力すれば (サンプル) の部分が検索文字列の対象となり、
置換できるのか教えて頂けると助かります。

投稿者 投稿者 : 2013年12月29日 14:57

>投稿者 様

申し訳ありませんが、もう少し、具体的に記述していただかないと、
お答えすることが困難です。

よろしくお願いします。

投稿者 エムティ・ソフト : 2013年12月29日 07:18

ファイル名置換に関して

(サンプル) 左の様なファイルの()を置換したい場合はどのような検索文字列を入力すれば良いのでしょうか。

メタ文字の使用例を試してみましたが、なかなか上手く行きません。

よろしくお願いします。

投稿者 投稿者 : 2013年12月28日 14:46

了解致しました。試してみます。

投稿者 赤イカ缶 : 2013年12月22日 13:56

DLL登録時にエラーが発生する場合

当方も詳しくないのですが、下記が参考になるかもしれません。

  DLLをレジストリに登録しようとしてエラーが出る場合の対処法

お試しください。.

よろしくお願いします。

投稿者 エムティ・ソフト : 2013年12月16日 04:48

お教え頂いたものを参考に試してみましたが、

モジュール″mscomct2.ocx″の読み込みに失敗しました。

バイナリが指定されたパスに格納されていることを確認するか、バイナリまたは依存 .DLL ファイルに問題がないかを調べてください。

指定されたモジュールが見つかりません。

というエラーが出ました。自分はあまりPCに詳しくないので、何の事だかさっぱりです。
ですが、こちらのPCに問題があるということで間違いないでしょうか?

投稿者 赤イカ缶 : 2013年12月14日 14:02

>赤イカ缶 様

詳しくはわかりませんが、OCXがレジストリに正常に登録されていないのではないかと思われます。
「ファイル名一括変更」はレジストリに書き込まないので、以前の他のアプリでのインストールが原因ではないかと思われます。

下記に似たような事例がありましたので、ご参考にして下さい。

実行時エラー'339'、コンポーネント '???.OCX'、またはその依存関係のひとつが 適切に登録されていません。ファイルが存在しないか、あるいは 不正です。

投稿者 エムティ・ソフト : 2013年12月13日 13:56

>遠藤 様

ご要望、ありがとうございます。

■試行機能オフ  - オプションメニュー Ctrl+T

 試行せずに直接実行するスイッチを設けました。
お試し下さい。
 (自慢の「試行」機能をオフということで少し落ち込んでいますが・・(´_`。)グスン )

■ショートカットキー

 メニューの各項目にショートカットキーを割り当てました。
 お試し下さい。

 注:メニューが表示されている場合に有効です。

投稿者 エムティ・ソフト : 2013年12月13日 13:47

windows7を使用している者ですが、.exeを開くとエラーが出てしまい、うまく起動できません。
VB6ランタイムライブラリはインストール済みです。
mscomct2.ocxが存在しないか、不正だとかなんとか・・・。ちゃんとファイルは存在しているのですが。

投稿者 赤イカ缶 : 2013年12月12日 13:00

3DCGの仕事をしているのですが、レンダリング画像の名前変更に大変重宝させていただいています!!フリーで、軽くて、こんなに便利なソフトを作っていただきありがとうございます。
少しだけ要望があったので書き込みさせていただきました。

●「試行」 機能をオフに出来るようにしていただきたい。
(or ダイレクトで実行出来るように)

●「新規」と「実行」の2つだけでいいので、ショートカットキーを割り当てていただきたい。

以上、あつかましいのですが、検討いただけたらうれしいです!!

投稿者 遠藤 : 2013年12月11日 15:00

>パンダ委員長 様

現状、フォルダ名の変更は出来ません。

必要性を感じなかったものですから、対応を保留してきました。

が、ご要望が数件出て来ましたので、対応したいと思います。

来週中(11/8迄)にはリリースできると思います。

お待ちください。

今後も、よろしくお願いします。

--------------------------------
後日追記 
 3.50 2013/11/03 フォルダ名変更
 リリースしました。
--------------------------------

投稿者 エムティ・ソフト : 2013年11月01日 07:20

作者様。
初めてこのソフトを知りました。
これから使わせて頂きたいのですが一つ教えて下さい。

このソフトはフォルダ名のリネームは出来ないのでしょうか?
ファイル名と同様に正規表現で一括置換したいのです。

可能でしたらやり方を教えて下さい。

投稿者 パンダ委員長 : 2013年11月01日 00:57

>TGR様

■連番作成について

元のファイル名
001_xxx
002_y_yy
003_zzz
003a_xxyy
003b_yyzz
004_abcd
005_efgh

変更したいファイル名
001_xxx
002_y_yy
003_zzz
004_xxyy
005_yyzz
006_abcd
007_efgh

上記の場合、以下のようにすると、1度の操作で変更できます。

検索文字列

 ^(.+?)(_.+)

 意味:先頭から"_"の直前までの最短マッチ文字列を探します。
    「()」で括ると、マッチした文字列は変数「$1」に格納されます。
    2番目の「()」内の文字列は「$2」に格納。

    「^」:行頭、「.+」:1文字以上の任意の文字列 「?」:最短マッチ


置換文字列

 format(row(),"000")$2

 意味:「$1」は無視-捨てる
   行番号を0詰3桁の数値にし、「$2」内の文字列を組み合わせると、
   求めるファイル名が完成します。


■複数移動について

処理が少し面倒ですが、対応する方向で検討してみます。
(飛び飛びで選択された場合など、いろいろ要検討項目が有りそうなので・・・)


2013/10/30 追記 - 複数移動に対応しました。(ドラッグ/ボタン)

今後も、よろしくお願いします。

投稿者 エムティ・ソフト : 2013年10月27日 15:10

お世話になります。
Downloadして使わせて頂いております。どうもありがとうございます。
以下は単純なコメントです。

File名を付ける前の作業で、順番を変える際に、複数のFileを一度に動かせたり、それを一行ずつではなく一気にマウスで移動できるといいのですが、残念ながらできないようですので、別のアプリで並べ替えてそれから「ファイル名一括変更」で連番をFile名の頭に付ける作業をしています。

それと、以下のようなFileの並びで、「_」の前を三ケタ連番で付け直そうとした場合、ファイル名置換で検索をするのに、「_」の前までを桁数に関係なくすべて削除するといった処理が出来ればよいのですが、どうやってもできなかったので、「^[0-9]+」を実施してそのまま続けて「^[a-z]+」を実施すれば一旦「_」の前までがすべて無くなり、そこから連番作成をすればよいことが分かりました。この、二度継続して処理することで、二段階の検索が実現できることに気が付くまで半日かかりました…。

001_xxxx
002_yyyy
003_zzzz
003a_xxyy
003b_yyzz
004_abcd
005_efgh

投稿者 TGR : 2013年10月27日 13:46

>haneko様

現状、コマンドファイルでの記述は1行のみ可能ですので、下記のように、複数のコマンドファイルを実行することで代替して下さい。

3.30版以降

-a -com_file "aが付くファイルの置換.dat" -com_file "bが付くファイルの置換.dat"

投稿者 エムティ・ソフト : 2013年06月19日 07:08

大変便利で使いやすいプログラムのご提供、ありがとうございます。
ひとつのコマンドファイルに複数の変換規則を記述することはできますか?
たとえば
 ・ファイル名の先頭にaが付く場合、ファイル名を○○に置換
 ・ファイル名の先頭にbが付く場合、ファイル名を××に変更
という操作をひとつのコマンドファイルにまとめたいと考えています。
初歩的な質問でしたら申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

投稿者 haneko : 2013年06月17日 13:45

>えぽ 様

ご要望ありがとうございます。

検索・置換履歴を昇順で並べ替えられるようにしました。
お試し下さい。

 メニュー→オプション→検索/置換履歴を昇順で表示

今後も、よろしくお願いします。

投稿者 エムティ・ソフト : 2013年06月17日 08:51

置換文字列で一度入力したものが記憶されるのが大変有り難いです。
そこで入力順の表示だけではなく、五十音順やアルファベット順にすることはできないでしょうか。
多種多様な言葉を入力するときに探すのが省けて非常に効率が良くなります。
ご検討よろしくお願いします。

投稿者 えぽ : 2013年06月12日 23:51

申し訳ありません。
UNICODEへの対応は、当分、未定です。

投稿者 エムティ・ソフト : 2013年03月23日 06:49

「ファイル名一括変更」ですが、
名前によって読み込めません。
修正してもらえないでしょうか?

例:
YYeTs人人影视_df1bd9aa65f4_xuite.net

お忙しいところ申し訳ございませんが
できたらよろしくお願いします。

投稿者 thanks : 2013年03月20日 12:28

MTソフト様

はじめまして。
大変素晴らしいソフトを提供いただき
ありがとうございます。


Unicodeの対応について、
ちょっとお聞かせて下さい。

ファイル名やパスの中によく
中国語とか韓国語の文字が入っていますので、
全部文字化けになりました。

今後バージョンアップする時
Unicodeを対応していただくと嬉しいと思います。

以上。

投稿者 Desmond : 2013年03月09日 15:09

大文字⇔小文字変換について、
早速の反映有難うございました.
今後も引き続き使用させてください.

投稿者 Anonymous : 2013年01月28日 13:22

大文字⇔小文字変換について

不備がありました。3.10版として修正/アップしました。

ご指摘ありがとうございます。

今後も、よろしくお願いいたします。

投稿者 エムティ・ソフト : 2013年01月24日 12:06

Windows7で使用しています.
ファイル名置換、にて、拡張子のみ、大文字から小文字に変換を試みました.

「試行」にて、ソフト画面上(変更後のファイル名)では、小文字変換されますが、
「実行」しても、変換されません.

他にも下記の場合は、結果が反映されないようです.

ファイル名:06_R5C5_3_F29_11.S2P  
→ 06_R5C5_3_F29_11.s2p にしたいのですが...
----------------------------------
検索文字列:(.+)\.S2P$
置換文字列:$1.StrConv(s2p,2)

----------------------------------
検索文字列:(.+?)(\.[^\.]+?)$
置換文字列:$1StrConv($2,2)


ファイル名全体を小文字変換の場合も、結果が反映されないようです.
----------------------------------
検索文字列:(.+)
置換文字列:StrConv($1,2)

御確認をお願いします.

投稿者 ken : 2013年01月24日 06:36

大文字を小文字に変換するのですが、一括変換画面では正しく変更されているのですが、
実行して、フォルダーを開くで表示されるファイル名が小文字になりません。

WindowsXP SP3です。
何か設定がいるのでしょうか?

よろしくお願いします。
馬場

投稿者 baba : 2013年01月23日 12:24

>hiratake様

ありがとうございます。
引き続き、再現を試みてみます。

投稿者 エムティ・ソフト : 2012年08月01日 08:42

エムティ・ソフト様

返信頂きまして、ありがとうございます。

エラーが起きる場合の操作ですが、正規表現、直接入力の両方で発生します。

よろしくお願いします。

投稿者 hiratake : 2012年07月31日 16:24

>hiratake様

ご指摘ありがとうございます。
いろいろなファイルや操作を試しているのですが、なかなか再現に至りません。
エラーが起きる場合の操作(正規表現Or直接入力など)を教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。

投稿者 エムティ・ソフト : 2012年07月31日 07:51

ファイル名一括変更について

便利なツールの提供ありがとうございます。
ありがたく使わせていただいていますが一部原因不明なところがあります。

MP3タグ編集にて、試行→実行の際に
「実行時エラー'9' : インデックスが有効範囲にありません」と表示されることがあります。

原因と対策がわかりますと、助かります。

よろしくお願いします。

投稿者 hiratake : 2012年07月30日 08:05

>FA様

ID3タグにはファイル末尾に付くv1.xとファイル先頭に付くv2.3系があります。
新しいファイルでは両方が付いていますが、古いファイルではv1.xだけしか付いていない場合があります。
対象のMP3ファイルのID3バージョンは、たぶんV1.xのみではないかと思われます。
「ファイル名一括変更」にMP3ファイルをドロップ後、リストの一番右端(隠れていますのでスクロール)が v1.x、もしくは空白になっていないでしょうか?

v1.xのジャンルは0~255の数値で表されます。
文字データは入力できません。

v2.3では可変長の文字データなので、任意のジャンル名が可能です。

ID3タグ仕様参照

「ファイル名一括変更」では既存のタグを書き換えるだけで、新たにv2.3を追加することはしません。
(ファイル破損の可能性が怖くて機能を搭載していません!)

一方、エクスプローラーではv2.3が無い場合に、ファイル先頭に新たにv2.3仕様のタグを追加します。
エクスプローラーで対象のファイルのジャンルを変更してみてください。
ファイルサイズが4Kバイト増加するはずです。
なお、ID3タグを一括してv2.3にするのはエクスプローラーで簡単にできます。
ファイルを全て選択して、プロパティ→概要→詳細設定 から「ジャンル」に適当な文字(空白でも可)を入れて「OK」を押すとv2.3タグが追加されます。
その後であれば、「ファイル名一括変更」で変更可能です。

なお、「ファイル名一括変更」でv1.xのみの場合、規定外(0~255以外の数値、文字)が入力された時に「0」をセットしています。「0」は「Blues」
この処理は良くないですね。「何もしない」もしくは、エラーメッセージを出すべきですね。
次の版にて修正します。

今後も、よろしくお願いします。

投稿者 エムティ・ソフト : 2012年02月15日 08:25

MP3タグ編集でジャンルに何を入れても「Blues」になってしまうのは何故でしょうか。
解決方法があれば教えてください。

インストール不要なのが好みです。改良期待します。

投稿者 FA : 2012年02月15日 01:49

>さなも様

ありがとうございます。

■Windows7について
 「VB6ランタイムライブラリ」をインストールして頂ければ動作します。
 右記よりダウンロード可 - ベクターVB6ランタイムライブラリ   

投稿者 エムティ・ソフト : 2012年01月08日 11:10

使い勝手がよく、インターフェースがシンプルなので、やりたいことがすぐにできます。
Win7や、次期のOS Win8にも対応していただきたいです!
がんばってください。

投稿者 さなも : 2012年01月07日 14:22

>匿名希望 様

ご指摘ありがとうございます。

1. -folder により指定したフォルダのサブフォルダも含め、再帰的にファイルを変更対象としてしまう。

 → コマンドラインのことを忘れていました。

   既定では指定したフォルダ以下、全てのフォルダ内のファイルを検索するようにしています。
   1階層のみ指定したい場合もあるようなので、コマンドラインパラメータを追加しました。

   -only_top このパラメータがある場合はフォルダの再帰検索は行いません。

   なお、置換対象ファイルがない場合は「置換できるファイルはありません」
   のメッセージが表示されますが、

   -no_confirm を付けることで表示しないようにしました。


2. 実行時、エラーが発生する。 「380 プロパティの値が不正です。」

 → 明白な間違いがありました。


1,2について2.90版として改修/追加しましたので、お試しください。

今後も、よろしくお願いします。

投稿者 エムティ・ソフト : 2011年12月28日 07:55

いつも、ありがたく使わせていただいております。

コマンドプロンプトよりオプションを付けて使用しております。
   -auto -quit -folder "対象パス" -search "^hoge" -pattern ""

今までは、問題なく機能していたのですが
バージョンを2.50から2.82へ移行すると以下の不具合が発生するようになりました。

1. -folderにより指定したフォルダのサブフォルダも含め、再帰的にファイルを変更対象としてしまう。
2. 実行時、エラーが発生する。 「380 プロパティの値が不正です。」

ご報告まで

投稿者 匿名希望 : 2011年12月26日 20:17

>kuroneko様

ご指摘有難うございます。
確かにVista(sp1)にて「ファイル名一括変更」を起動してみると、ご指摘のエラーが発生しました。
ただし、Windows Update にて更新プログラムをインストールしていくと、更新の途中から正常に起動できるようになりますので、Vistaの初期不良と考えられます。
エラーが英語で表示されるところが既にVistaの怪しさを示しています。
お手数ですが、Windows Update を試してみて下さい。
それでも正常に起動できない場合は、VB6ランタイム をインストールしてみてください。

投稿者 エムティ・ソフト : 2011年11月02日 08:15

はじめまして。Vistaを使用しています。
「ファイル名一括変更」をダウンロードして解凍して、いざ「ファイル名一括変更.exe」を
ダブルクリックすると↓の様なエラーメッセージが出ます。

Component'mscomctl.ocx' or one of its dependencies not
correctly registered: a file is missing or invalid

私のPCでは起動出来ないのでしょうか?
それとも他にダウンロードしなくてはならないファイル等があるのでしょうか?

ご教授よろしくお願いします。

投稿者 kuroneko : 2011年10月30日 23:13

>obules 様

ご指摘有難うございます。
「'」シングルクォートの扱いに不備がありました。
2.61版として修正しましたので、お試し下さい。

投稿者 エムティ・ソフト : 2011年10月16日 06:26

検索でも正規表現でも「'」がマッチしない…

B'z/曲名….mp3

って大量のファイルで

「B'z/」だけ消したいんだけど出来ませんでした… 残念。

投稿者 obules : 2011年10月15日 23:40

>akr 様

■同じファイル名が既に存在するなどで途中でエラーになった場合の件

ご指摘有難うございます。
確かに、試行にて既存ファイル名との重複チェックが抜けていました。
チェックを強化します。
今後もよろしくお願いします。

投稿者 エムティ・ソフト : 2011年09月05日 09:31

ファイル名一括変更について

便利なツールの提供ありがとうございます。
ありがたく使わせていただいていますが一部使いにくいところがあります。

機会があれば改善していただけると嬉しく思います。

同じファイル名が既に存在するなどで途中でエラーになった場合
変更前のファイルのファイル名に"tempxxxx"などがついてしまいます。
試行でも同じファイル名になるかどうか確認できないので大変不便です

エラーになる場合はそのファイルのみファイル名変更しないなどが
できると(さらにいうと処理の仕方を選択できると)嬉しいです。

よろしくお願いします。

投稿者 akr : 2011年09月04日 10:18

>けんいち様

申し訳ありません。
サブマッチ番号を使用した後方参照は、現在のところ使用できません。
が、もう少し強力な正規表現コンポーネント(jscript,javascriptなど)を組み込み、後方参照による順序置換も可能になるようにしてみます。

-- 2010/04/01 追記
1.50版にて、サブマッチ番号を用いた順序置換も可能としました。

投稿者 エムティ・ソフト : 2010年03月29日 07:23

ファイルネームの一部を入れ替えるような

s/.*\[.*\].*\..*/$3\[$2\]$1\.$4/

置換はできないでしょうか?

投稿者 けんいち : 2010年03月29日 01:04

コメントしてください




保存しますか?

投稿者 mt-soft : 08:00


書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます。
  ・特殊記号: ¥ < > などは文字化けするので、下記のように入力(末尾のセミコロン';'を忘れずに!)
     ¥ : &yen;  < : &lt;  > : &gt;
  ・リンク:    <A href="http://xxx">表示文字</A>
  ・プログラムコード: <pre> ~ </pre> で囲む