« web-tool-top | | おバカな人間と動物たちのGIFアニメ集 »
2015年11月15日
ポイントクリップ
ポイント位置の文字列を連続取得
概要
画面上の文字列をポイントしてCtrl+A/Zだけで、連続して取得します。
特に、選択できないような文字列(ボタンやラベルの文字など)を、
連続して拾い上げてテキストにしたい場合に役に立ちます。
このツールは、下記2つのツールの機能不足を補完したものです。
ポイント位置の文字列取得、あっどクリップ
詳細は、ポイントクリップを参照

特に、選択できないような文字列(ボタンやラベルの文字など)を、
連続して拾い上げてテキストにしたい場合に役に立ちます。
このツールは、下記2つのツールの機能不足を補完したものです。
ポイント位置の文字列取得、あっどクリップ
詳細は、ポイントクリップを参照

変更履歴
用途
散在する選択できない文字列をテキスト化(および表に)したい場合
取得した文字列の一覧は、列方向にタブ、行方向に改行が挿入されるので、
採集した文字列全体をコピーしてエクセルに張り付けると、表が出来上がります。
取得した文字列の一覧は、列方向にタブ、行方向に改行が挿入されるので、
採集した文字列全体をコピーしてエクセルに張り付けると、表が出来上がります。
機能
ポイント位置の文字列採集
・文字列をポイントしてCtrl+A(またはZ)を押すと直下の文字列を取得
取得後、自動的に改行が自動挿入
取得後、自動的に改行が自動挿入
コピーして採集
・文字列を選択して「コピー」(Ctrl+c またはマウス右クリックの「コピー」)して自動採集
採集した文字列に改行挿入
・Crrl+E(Enterの略)で改行を挿入
取り消し
・Crrl+B(Backの略)で取り消し(ひとつ前に取得した項目を消去)
カスタマイズ
ホットキー割り当て、動作等は「設定」でカスタマイズ可
動作条件
・Windows98 , 2000、XP、Vista、Windows7
(環境によっては、VBランタイムが必要)
ファイル構成
(環境によっては、VBランタイムが必要)
ファイル構成
PointClip ツール本体
Conf.txt 設定ファイル
読んでね.txt この文章
変更履歴.txt
使用説明.lnk Webページへのリンク
Conf.txt 設定ファイル
読んでね.txt この文章
変更履歴.txt
使用説明.lnk Webページへのリンク
インストール
特にありません。
解凍後、即、使用可
解凍後、即、使用可
アンインストール
フォルダごと削除
コメント
アンチウィルスソフトについてのコメントありがとうございます。
検出されるのは pointClip.exe をクリックして数十秒後です。
他にも使い慣れている古いオンラインソフトで同様なことがありましたので、誤検出とし「許可」にしようと思います。
投稿者 Anonymous : 2015年11月06日 18:05
「ポイントクリップ」をご使用いただき、ありがとうございます。
アンチウィルスソフトについて
当方では、Virus Total を使用してチェックしています。
全54種類のアンチウィルスソフト(AVG含)で「検出内無し」となっていますの大丈夫かと思われます。
Virus Total とは? ポイントクリップ(pointClip.zip)のチェック結果
今後も、よろしくお願いします。
投稿者 エムティ・ソフト : 2015年11月05日 20:41
ユニークなソフトありがとうございます。
ポイントクリップ v0.20 ですが、フリーのアンティウィルスソフト AVG の Idendity Protection で検出されます。
(但し、脅威は UNKOWN です。)
v0.10 ではそうでなかったような気がします。
投稿者 Anonymous : 2015年11月05日 12:37