« VBパーツメニュー | | PCの見張り番 »
2012年01月14日
ファイル名一括変更
ファイル名一括変更 Ver2.91 2012/01/14 ダウンロード
【概要】 ファイル名の連番化・置換・作成/更新日をそれぞれ一括変更
ファイルに連番を付加 | 連番付加、連番付加位置指定、ファイル名の統一 | |
ファイル名置換 | 正規表現を使用して複雑な置換可 ファイル名の部分置換/挿入/削除 大小文字/全半角文字置換 拡張子置換/付加/削除、サブマッチ番号による順序置換 関数を利用した置換(連番加減算/文字列加工) 既存ファイルリストの直接入力 |
|
作成日変更/更新日変更 | 日付を一括変更、分指定の連番化 | |
MP3 IDタグ情報編集 | タイトル、アーティスト名などの一括変更 MP3タグ情報を元にファイル名生成 |
特徴
・インストール不要
・「試行」と「元に戻す」機能
ファイルを書き換える前に「試行」を行うので、「試行」の結果を見て実行するかを判断可。
「元に戻す」機能により、「実行」前であれば、読み込んだ時の状態に戻すことが可能。
・強力な置換機能
・正規表現の使用により、複雑な条件でファイル名を変更可
・スカラー変数($1~$n)を使用した順序置換
・同、特定位置への挿入、消去
・既存のファイルリストからファイル名置換
・format関数による書式置換
・状態の保存
フォームのサイズ、リストの各見出し幅などをファイルに保存。
前回の終了時の状態を復元できる。
・その他
コマンドラインパラメータによる自動実行/置換
リスト項目の移動、フォームの最前面化、半透明化(NT以上)
【動作条件】
Windows98se,2000,WindowsXP,Vista
コメント
>FA様
ID3タグにはファイル末尾に付くv1.xとファイル先頭に付くv2.3系があります。
新しいファイルでは両方が付いていますが、古いファイルではv1.xだけしか付いていない場合があります。
対象のMP3ファイルのID3バージョンは、たぶんV1.xのみではないかと思われます。
「ファイル名一括変更」にMP3ファイルをドロップ後、リストの一番右端(隠れていますのでスクロール)が v1.x、もしくは空白になっていないでしょうか?
v1.xのジャンルは0~255の数値で表されます。
文字データは入力できません。
v2.3では可変長の文字データなので、任意のジャンル名が可能です。
ID3タグ仕様参照
「ファイル名一括変更」では既存のタグを書き換えるだけで、新たにv2.3を追加することはしません。
(ファイル破損の可能性が怖くて機能を搭載していません!)
一方、エクスプローラーではv2.3が無い場合に、ファイル先頭に新たにv2.3仕様のタグを追加します。
エクスプローラーで対象のファイルのジャンルを変更してみてください。
ファイルサイズが4Kバイト増加するはずです。
なお、ID3タグを一括してv2.3にするのはエクスプローラーで簡単にできます。
ファイルを全て選択して、プロパティ→概要→詳細設定 から「ジャンル」に適当な文字(空白でも可)を入れて「OK」を押すとv2.3タグが追加されます。
その後であれば、「ファイル名一括変更」で変更可能です。
なお、「ファイル名一括変更」でv1.xのみの場合、規定外(0~255以外の数値、文字)が入力された時に「0」をセットしています。「0」は「Blues」
この処理は良くないですね。「何もしない」もしくは、エラーメッセージを出すべきですね。
次の版にて修正します。
今後も、よろしくお願いします。
投稿者 エムティ・ソフト : 2012年02月15日 08:25
MP3タグ編集でジャンルに何を入れても「Blues」になってしまうのは何故でしょうか。
解決方法があれば教えてください。
インストール不要なのが好みです。改良期待します。
投稿者 FA : 2012年02月15日 01:49
投稿者 エムティ・ソフト : 2012年01月08日 11:10
使い勝手がよく、インターフェースがシンプルなので、やりたいことがすぐにできます。
Win7や、次期のOS Win8にも対応していただきたいです!
がんばってください。
投稿者 さなも : 2012年01月07日 14:22
>匿名希望 様
ご指摘ありがとうございます。
1. -folder により指定したフォルダのサブフォルダも含め、再帰的にファイルを変更対象としてしまう。
→ コマンドラインのことを忘れていました。
既定では指定したフォルダ以下、全てのフォルダ内のファイルを検索するようにしています。
1階層のみ指定したい場合もあるようなので、コマンドラインパラメータを追加しました。
-only_top このパラメータがある場合はフォルダの再帰検索は行いません。
なお、置換対象ファイルがない場合は「置換できるファイルはありません」
のメッセージが表示されますが、
-no_confirm を付けることで表示しないようにしました。
2. 実行時、エラーが発生する。 「380 プロパティの値が不正です。」
→ 明白な間違いがありました。
1,2について2.90版として改修/追加しましたので、お試しください。
今後も、よろしくお願いします。
投稿者 エムティ・ソフト : 2011年12月28日 07:55
いつも、ありがたく使わせていただいております。
コマンドプロンプトよりオプションを付けて使用しております。
-auto -quit -folder "対象パス" -search "^hoge" -pattern ""
今までは、問題なく機能していたのですが
バージョンを2.50から2.82へ移行すると以下の不具合が発生するようになりました。
1. -folderにより指定したフォルダのサブフォルダも含め、再帰的にファイルを変更対象としてしまう。
2. 実行時、エラーが発生する。 「380 プロパティの値が不正です。」
ご報告まで
投稿者 匿名希望 : 2011年12月26日 20:17
>kuroneko様
ご指摘有難うございます。
確かにVista(sp1)にて「ファイル名一括変更」を起動してみると、ご指摘のエラーが発生しました。
ただし、Windows Update にて更新プログラムをインストールしていくと、更新の途中から正常に起動できるようになりますので、Vistaの初期不良と考えられます。
エラーが英語で表示されるところが既にVistaの怪しさを示しています。
お手数ですが、Windows Update を試してみて下さい。
それでも正常に起動できない場合は、VB6ランタイム をインストールしてみてください。
投稿者 エムティ・ソフト : 2011年11月02日 08:15
はじめまして。Vistaを使用しています。
「ファイル名一括変更」をダウンロードして解凍して、いざ「ファイル名一括変更.exe」を
ダブルクリックすると↓の様なエラーメッセージが出ます。
Component'mscomctl.ocx' or one of its dependencies not
correctly registered: a file is missing or invalid
私のPCでは起動出来ないのでしょうか?
それとも他にダウンロードしなくてはならないファイル等があるのでしょうか?
ご教授よろしくお願いします。
投稿者 kuroneko : 2011年10月30日 23:13
>obules 様
ご指摘有難うございます。
「'」シングルクォートの扱いに不備がありました。
2.61版として修正しましたので、お試し下さい。
投稿者 エムティ・ソフト : 2011年10月16日 06:26
検索でも正規表現でも「'」がマッチしない…
B'z/曲名….mp3
って大量のファイルで
「B'z/」だけ消したいんだけど出来ませんでした… 残念。
投稿者 obules : 2011年10月15日 23:40
>akr 様
■同じファイル名が既に存在するなどで途中でエラーになった場合の件
ご指摘有難うございます。
確かに、試行にて既存ファイル名との重複チェックが抜けていました。
チェックを強化します。
今後もよろしくお願いします。
投稿者 エムティ・ソフト : 2011年09月05日 09:31
ファイル名一括変更について
便利なツールの提供ありがとうございます。
ありがたく使わせていただいていますが一部使いにくいところがあります。
機会があれば改善していただけると嬉しく思います。
同じファイル名が既に存在するなどで途中でエラーになった場合
変更前のファイルのファイル名に"tempxxxx"などがついてしまいます。
試行でも同じファイル名になるかどうか確認できないので大変不便です
エラーになる場合はそのファイルのみファイル名変更しないなどが
できると(さらにいうと処理の仕方を選択できると)嬉しいです。
よろしくお願いします。
投稿者 akr : 2011年09月04日 10:18
>けんいち様
申し訳ありません。
サブマッチ番号を使用した後方参照は、現在のところ使用できません。
が、もう少し強力な正規表現コンポーネント(jscript,javascriptなど)を組み込み、後方参照による順序置換も可能になるようにしてみます。
-- 2010/04/01 追記
1.50版にて、サブマッチ番号を用いた順序置換も可能としました。
投稿者 エムティ・ソフト : 2010年03月29日 07:23
ファイルネームの一部を入れ替えるような
s/.*\[.*\].*\..*/$3\[$2\]$1\.$4/
置換はできないでしょうか?
投稿者 けんいち : 2010年03月29日 01:04