【操作方法】
■情報取り込み
上記で作成されたフォルダ内の「getstring」をダブルクリックするとプログラムが起動します。
1.「開始」ボタンをクリックして、マウスポインタをターゲットの上に移動。
2.ツールのテキストボックスに欲しい文字列が表示されたら「ESC」キーを押下。
3.動作が停止したら、必要な情報が表示されているボックスの内容を選択し、
右クリックメニューの「コピー」をクリック。
(文字列全体を選択したい時は、右クリックして表示される「全て選択」をクリック
または、「Ctrl+A」)
4.メモ帳やエクセル/ワード/アクセスなどに貼り付けます。
■再開
再度「開始」ボタンをクリックすると、ツールの動作が再開します。
■情報の更新タイミング
ポイントしているウィンドウ(子ウィンドウやコントロールも含む)が変化した時、
または、マウスクリック(アップ)時に表示情報を再取得。
よって、画面の情報が変化した時は、マウスを画面外に出して再度ポイントするか、
ウィンドウ内をクリックすれば、取得情報が更新されます。
|