キーボード操作も記録する
制御キー
Enter , Tabキーなどの制御キーは、押下により画面転換した場合に記録
入力文の記録
オン:編集可能なフィールドで入力した文を記録
入力フィールドを出た(非アクティブになった)時に記録(画面転換時含)
オフ:ボタンや編集不可フィールドでの押下キーのみ記録
全て
開始後 に有効)
キャプチャー一時回避
このキーの組み合わせが押されたら「キャプチャー一時回避」機能をオン/オフする。
(トグルスイッチとなっている)
Ctrl+Shift+Z を押すと下図のように「
キャプチャー停止中」と表示される。

この状態では、クリックしても、キャプチャ
されない。
上の状態で、再度、
Ctrl+Shift+Z を押すと
「キャプチャー停止中」が消えて、クリックでキャプチャーが可能となる。
範囲選択 開始/終了
範囲指定でキャプチャーする場合に使用(次の項に使用方法の詳細)
再度、Ctrl+Shift+S を押すと範囲選択モードが解除(トグルスイッチ)される
キャプチャー完了でも解除される。
手動キャプチャー
任意のタイミングと場所でキャプチャーしたい場合にオン。
< 範囲指定のキャプチャー方法 >
1.「開始」クリック
2.Ctrl+Shift+S を押す→"範囲選択可"と表示される
3.撮りたい場所の左上にマウスでポイントする(クリックはしない!)
4.Shiftキーを押す
5.マウスポインタを動かす→青い枠が表示される
6.撮りたい場所を囲ったらShiftキーを離す
7.Ctrl+Shift+Cを押す
→指定の範囲がキャプチャーされ、"範囲選択可"の表示が消える
以上
本体を前面/背面
記録実行中に、本体フォームの表示状態を切り替える。
下記のように、「開始時」の状態により、動作が異なる。
・「タスクトレイ」オン時
格納中:トレイから出し、前面に表示
前面表示中:トレイに格納
・「最小化」オン時
通常表示中:ウィンドウを最小化
最小化中:ウィンドウを通常表示
・両方オフの時
前面表示中:最小化
背面/最小化中:通常サイズで前面に表示
フィールドに入力された文字列を記録
記録開始:フィールドをクリックした後、文字キー押した時
記録終了:入力フィールド以外をクリックした時 → リストに追加される
現状の限界
・タブは半角空白、改行は無視
・入力する前に、フィールドをクリックすること。
クリックせずに入力開始した場合は記録されない。