■変更履歴
10.24 2025/07/19
改良 Office2024完全対応
10.23 2025/07/16
障害 列幅不正時((不可/予約のカレンダーが表示されない)の対応
"列幅_シフト"の値が最小値未満の場合、標準値に変更
公開用HTML作成不備
10.22 2025/04/26
障害 作成開始日指定時のマニュアル最適化
改良 最適化処理
・任意の時点でシフト配置状況を解析可(シフト表解析-全勤務分散解析)
・任意の時点で最適化可能(勤務交換、休み交換)
・荷重設定フォーム:単勤/単休関連
・最適化(休み交換) 勤務と休みの交換で単勤/単休の総数/分散を減少
集計機能
・表示体裁(noの表示乱れ)
・個人別集計を期間指定可能
高速化:起動時、過去シフト読み込み時
変更 単勤/単休メニュー:廃止 最適化(休み交換)、最適化荷重に集約
10.18 2025/04/07
障害 勤務番号不連続時の勤務背景色設定不備
作成開始日の不備(最適化、ランダム交換)
改良 荷重値設定フォーム:優先勤務の指定可
均等化処理の機能アップ
最適化/ランダム変換後の表示情報
ベストシフトリストの項目:今期、累計の表示
10.17 2025/03/30
障害 勤務番号の並び順が反映されていない
追加 設定値の初期化(保守サブメニュー)
勤務分散値解析(オプション シフト表解析)
改良 ベストシフト一覧
・個別勤務の分散表示スイッチ設置、各分散値表示
10.16 2025/03/24
障害 集計表不備
勤務番号が不連続な場合にプルダウンリストにエラー(Err)表示
先頭の人のデータが集計表に反映されない((人数-1)人のみ表示)
改良 セットアップ方法変更:インストール不要
起動方法:任意のフォルダで実行可能
フォルダから直接実行←「スタート」メニューから実行
連続禁止パターン違反抑止
10.15 2025/03/12
障害 実行時エラー13 型が一致しません:フレックス要員確保失敗時
シフト集計表不備:今期、累計の表示に3か所の数式欠落セル
改良 動作設定:試行回数、透明度をプルダウンメニュー(←テキストボックス)
透明度の変更を即反映(←再起動要
乱数初期値自動カウントアップ(Debug時:不具合発生データ再現用)
変更 セットアップ方法の変更
人数リスト:1〜人数(要員設定、フレックス要員)
10.14 2025/02/21
改良 前期データ修正機能
10.13 2025/02/17
追加 前期データ修正機能:ファイル→前期データ更新
改良 名簿順序変更時にシフト表の並びを更新
シート上のスイッチ(スクロール固定/行列見出し/行列ハイライト)をカスタマイズ表に連動
10.12 2025/02/10
障害 休日日付の色不備(「シフト表読込}後)
シフト表集計行の条件付き書式不備(アップデートミス)
追加 フォント/列幅設定(不可/予約/要員設定):日付・動作設定→カスタマイズ
改良 実行結果ログに文言追加(確保エラー:先月末の勤務データ無し、初期値使用オンの場合)
10.11 2025/02/03
改良 公開用HTML作成
・スライドアップ勤務種別表をHTML化(全勤務表示)
・HTML簡素化
10.10 2025/01/27
障害 起動時に「コンパイルエラー発生」
ActiveXコントロールを使用しない
個別勤務累計の平均化不良
追加 最適化回数:作成日・動作設定→シフト作成時設定
改良 集計表の各シートを簡素化、高速化、印刷対象外設定
style.css(parts):#印刷-個人別
10.09 2025/01/12
障害 起動時に「実行時エラー 438」発生
MicrosoftR ExcelR LTSC MSO
10.08 2024/12/15
改良 集計表 最終使用状態記憶・復元
タブ番号、列幅
保守 表記項目追加・変更
10.07 2024/12/10
障害 実行時エラー 5 プロシージャの呼び出し、または引数が不正です
勤務種別略称が4文字を超えている場合に、シフト作成完了後に発生
追加 共有データベース設定機能(GUI)
共有データベースファイル更新、解除、表示機能
改良 集計表
列幅調整(勤務日数/時間クロス集計)
列クリックでの並べ替え([全勤務データ]以外)
既存シフト表読込 [全期間表示]スイッチ新設
変更 「自動保護」スイッチ廃止(オン固定)
10.06 2024/10/21
改良 作成開始日付:キーボード入力可、大小/閏年月日数自動対応
実行ログ:ベストシフト作成時も表示する
10.05 2024/09/29
改良 勤務人数():ユーザースクリプト 勤務番号,グループ番号を省略可にする
10.03 2024/08/19
追加 シフト表解析:連続勤務禁止パターンチェック
同:禁止/必須パターンチェックに「除外Grp」対応
ベストシフト:連続勤務禁止/必須パターン
改良 共有データベース指定(SharPath.txt):文字コード(itf-8/unicode)対応
乱数初期シード値任意指定(負:シード値に応じて常に固定シフト作成‐検証用)
10.02 2024/07/27
障害 スプリッターの位置記憶:要員設定
追加 包含グループ:複数グループのメンバーを別のグループ含める
改良 要員設定:コンボボックスツールチップスに項目の補足情報(No、略称等)
10.01 2024/07/17
追加 自動再挑戦、初期値使用:「設定」メニュー
改良 連続勤務禁止パターンのヒットNo(空白行がある場合)
実行結果ログ:実施年月をカット(確保不可年月と紛らわしい)
10.00 2024/07/08
追加 パターン個数():指定勤務パターンの個数を返す(ユーザースクリプト関数)
9.99 2024/06/29
追加 個別設定(要員設定)にスプリッター(変更可能境界線)
改良 勤務人数()関数に「相対日」パラメータ追加(ユーザースクリプト)
変更 表示プロセス名(エクセル勤務シフト)
9.98 2024/04/08
障害 フレックス割当で勤務日数超過発生
追加 勤務除去(個人/グループ):オプション→作成後調整
改良 フレックス割当制効率アップ
試行回数入力フォーム(ウィンドウ高さに応じて上下開閉方向自動変更)
個別Grp下限回数:コピー/貼り付け処理、中止処理
乱数系列を指定可能:保守→その他
表示メッセージを移動可能
9.97 2024/03/19
改良 勤務回数下限Grp成功率アップ
9.96 2024/03/15
障害 シフト作成開始時に異常終了
実行時エラー '9':インデックスが有効範囲にありません。
連続勤務/休み超過発生
全警告チェック不備:勤務回数下限_Grp/メンバー組み合わせ必須
9.95 2024/03/12
追加 勤務調整可否一覧(オプション→勤務表解析)
改良 確保成功率アップ
カスタマイズ:均等化試行回数/フレックス試行回数/日数調整試行回数
変更 廃止:経過表示/ヘルプ表示(書式動作設定)
9.92 2024/03/02
追加 休±均等化(作成後調整)
改良 確保成功率アップ(要求率99%以上でも可)、同高速化
9.91 2024/02/25
改良 交換可能勤務一覧(シフト表分析)
9.90 2024/02/22
追加 交換可能勤務一覧(シフト表分析)
勤務交換機能(勤務⇔勤務、勤務⇔休み、休み⇔勤務))
ウォッチ機能(ユーザースクリプト):ID/日/勤務の指定で一時停止
改良 確保成功率アップ
9.85 2024/02/17
追加 ユーザースクリプトに勤務回数()を追加
改良 ベストシフト作成中状況:ステータスバー表示
9.84 2024/01/26
改良 ベストシフト作成状況表示
勤務日数自動調整(成功率若干アップ)
9.83 2024/01/23
障害 メッセージボックスデータのコピー機能不備
週間勤務日数制限不備
追加 予約データをエクセルから転記可(クリップボード経由)
9.82 2023/12/27
障害 フレックス要員設定で異常終了(実行時エラー '3265')
最新シフト自動読込後にフレックス要員設定時
要員確保状況ログ形式不良(確保/要求)
追加 フレックス要員:グループ対応
要員確保状況チェック(シフト表解析)
改良 ベストシフト
作成中は「連続休み数超過」でも続行
休み数過不足発生でもベストシフトに追加
起動時の画面遷移(ちらつき防止)
9.80 2023/12/06
障害 拡張シフト表での勤務表読込不正
追加 フレックス要員(合計人数で複数の勤務で要員)確保
改良 全警告チェック:メンバー組み合わせ必須不備(クリック無反応)
描画高速化:勤務日数調整、個別条件設定
フレックス要員:勤務番号無指定時は無視
9.77 2023/11/27
障害 要員設定の入力で異常終了(キー重複)
改良 ベストシフト
・メニューの表示形式
・?詳細に「メンバー組合せ必須」追加
9.76 2023/11/23
改良 ベストシフト作成時は「自動再挑戦」扱いにする
9.75 2023/11/22
改良 ベストシフト
・日別分散、要員分散表示(ほぼ「0.0」の為)
・休曜日分散(休みの曜日分散)追加
・?詳細追加(休み数超過、休み数不足、連続勤務超過、連続休み超過)
9.74 2023/11/20
改良 一覧表示時(シフト表解析等)に水平スクロールバー
ベストシフト一覧に「?」フィールド追加(回数下限未達成時等)
9.73 2023/11/06
追加 組合せ回数一覧:シフト解析←オプション
改良 ベストシフト試行中回数をフォームキャプションに表示
9.72 2023/10/22
改良 「最新シフト自動読込」のスイッチ状態を継続
過去シフト表読込後の設定値変更を有効にする
9.71 2023/10/19
障害 主キー重複エラー
最新シフト自動読込後の予約/不可設定時
ユーザースクリプト関数「休日勤務日数」不備
ID番号省略時に戻り値不良
追加 ユーザースクリプト関数「組合せ回数」
指定勤務のメンバー組合せ回数を返す
改良 予定休み日数フォーム コピー/貼り付け可
ベストシフト:作成成功リストから任意に選択可
9.62 2023/08/27
障害 終了後 にExcelプロセス残留対応(タスクマネージャー)
週間勤務日数関数(ユーザースクリプト)不備
追加 グループ所属():ユーザースクリプト関数
ユーザースクリプト週間勤務日数解析ツール
改良 必須メンバー選定をランダムに変更
9.61 2023/07.27
障害 終了後 にExcelプロセス残留対応(タスクマネージャー)
9.60 2023/07/21
障害 試用ライセンスで作成した過去シフト表読込で動作不良
追加 連続休み日数():ユーザースクリプト関数
連休個数一覧:シフト解析
変更 セットアップ.vbs:書庫内実行を不可にする
9.50 2023/05/08
改良 公開用HTML:画像最大幅を動的に設定 CSS,JSでカスタマイズ可
画像幅:最大ウィンドウ幅の1.5倍 右マージン:20px
9.41 2023/02/06
障害 セットアップ時にエラー発生(Excel2019,Office365)
429ActiveXコンポーネントはオブジェクトを作成できません。
集計表が表示されない(シフト作成後に未保存状態で呼び出した場合)
9.40 2022/11/27
障害 シフト上のコントロールサイズ不良(テキスト倍率125%時)
追加 休日勤務超過日数人数() ユーザースクリプト
休日の勤務日数を平均化に使用
改良 休日出勤日数均等化
勤務種別設定の初期フォーム(種別表←制限表)
9.35 2022/09/19
追加 休日勤務日数() ユーザースクリプト関数
休日の勤務日数を制限する場合に使用
9.34 2022/08/29
改良 エクセルからの名簿貼り付け後の列幅調整
9.33 2022/08/21
改良 エクセルからの名簿貼り付け
適用されないフィールドへの対応(補助GrpNo,予定休み日数,許容日数,予定勤務時間,メモ)
9.32 2022/08/18
障害 データベースまたはオブジェクトは読み取り専用なので、更新できません。
過去シフト表を読み込み後、名簿の更新でエラー
9.31 2022/06/28
変更 オンラインヘルプの表示を全て既定のブラウザで表示
9.30 2022/06/15
追加 月単位での条件/勤務データの保存と読込
変更 ヘルプ表示用のブラウザをIEから既定のブラウザに変更
9.20 2022/06/01
追加 勤務シフトスケジューラーの条件データを読み込み
改良 初期化完了後にシフト表の名簿を最小化
有効期限切れでもシフト表作成以外は可能
9.13 2022/05/13
障害 過去勤務データの削除が現在のシフト表に即時反映されない
追加 データベース修復/最適化:保守
シフト表固定スイッチ(水平スクロール時に氏名/シフト表の固定切り替え)
9.12 2922/04/24
障害 作成例読込時に「最新シフト自動読込」が機能しない
追加 ユーザースクリプト関数追加:直近勤務():
禁止/必須パターンに「メモ」フィールド追加
変更 グループ:メモをテキスト型(100byte)に変更←メモ型
9.11 2022/04/15
障害 禁止/必須パターンの除外グループにサブグループ未対応
9.10 2022/04/14
障害 勤務連続条件表での「切り取り」処理の不備
追加 連続勤務禁止/必須パターンに適用対象外グループを指定可
ヘルプリンク:過去参照スパン、経過表示
変更 初期化:均等化荷重値
9.07 2022/04/10
障害 アップデートパッチ時に「T_翌日不可勤務」テーブルのエラー
過去参照スパン変更後、シフト表に即反映されない(再起動後に反映)
変更 除外曜日(動作設定)にツールチップヒント追加
日付設定タブ(作成日・動作設定)を既定選択
9.06 2022/03/08
改良 要員設定(組合せ禁止・必須):コントロール位置・サイズをフォームサイズに連動
9.05 2022/03/07
改良 最適化荷重:スライドオープン
ユーザースクリプトエディタ:右端で自動改行しない
ライセンスキー処理
有効期限切れ時にメッセージ表示、フォーム操作時に強制終了は行わない
試用版有効日数を42日間に延長(←28)
ライセンスキーを消去可(保守)
メンバー組み合わせ必須不足のWarnningメッセージを非表示:シフト表解析で代替可
変更 要員設定体裁:非厳守スイッチ表示、個人別に非厳守ラベル追加
9.04 2022/01/28
障害 各勤務の平均化に過去結果が反映されない
名簿、勤務種別の追加/削除時にシフト表への即時反映不備(再起動時に反映される)
改良 保守:テーブル内容変更後自動再読込
カスタムメッセージボックスに「×」「□」ボタン追加
最適化荷重設定フォームを表示/非表示切替可
変更 シート表「集計シート」ボタン幅(縮小してシフト表右端に合わせる)
9.03 2022/01/07
障害 -2147217887 ODBC ドライバーは要求されたプロパティをサポートしていません。
最新シフト自動読込時:7.73以前の版をアップデート後
9.02 2022/01/03
障害 最新シフト読み込み時に勤務色が反映されない場合有り
(勤務番号が個数より大きい場合)
変更 勤務種別IME入力モード
勤務名/略称の日本語入力制御をオフ
9.01 2021/11/24
改良 行列ハイライト:更新時のエラーメッセージを表示
ユーザースクリプト:エラー発生行をハイライト
セットアップ.vbs:Excel未インストール時のエラーメッセージ
9.00 2021/11/20
改良 行列ハイライトのカスタマイズ
スクリプトエラーの表示方法
8.99 2021/11/17
改良 行列ハイライト:文字/背景色を変更可、集計表・割当表も対象
要員設定:勤務表示行数と勤務種別数を一致
8.98 2021/11/14
改良 起動時のシフト表をクリア状態、予約勤務表示
シフト休みの余分表示消去:31日未満の月日数時
初期値未使用時のセル色処理:先月下旬、先月末日
変更 「休み」既定背景色
要員設定:コントロール配置
8.97 2021/11/12
改良 公開用HTML作成:個別条件設定(要員設定)追加、CSS変更(style.css)
全勤務データ/カスタマイズ(各種設定値)追加
8.96 2021/11/10
障害 ピボットテーブル不備
改良 行列ハイライト(背景:黒 文字:白)
8.95 2021/11/08
追加 シート中央に表示スイッチ追加:シート見出し、行列ハイライト
改良 行列ハイライト:日付・ID氏名のみをハイライト
スクリプト関数テスト:起動中にアイコンをタスクバーに表示
シフト作成時表示状態のフォームを閉じる
8.94 2021/11/05
障害 ユーザースクリプト:誤動作
「日()」関数の後に「曜日()」関数が有る場合
コメントブロック設定/解除後の保存が有効にならない
条件更新後にシートデータ変更イベントが機能しない
追加 ユーザースクリプト
休平日()関数のパラメータ
構文チェックエラー時に該当箇所の行番号と文字位置を表示
改良 フォームを常に最前面:スクリプト関数テスト、勤務可能判定
公開用HTML:セル内文字配置を上揃え
8.93 2021/10/25
改良 集計表シート:リンクボタン、個人別のリスト項目数を最少
起動時のウィンドウ「自動最大化」スイッチを有効
8.92 2021/10/23
改良 集計表シート
8.91 2021/10/22
改良 高速化:ユーザースクリプト
過去データ消去時に前月末日のセル色クリア
個別条件設定:入力チェック、タブ切り替え時の再読込抑止
初期化:曜日別条件、曜日固定、試行回数、行列ハイライト、日にち書式、HTML形式データ
数式バー、見出し、シート一覧
8.90 2021/10/20
改良 起動時間の短縮(約3秒)
8.89 2021/10/18
改良 システム情報(バージョン情報)
先月末日勤務の着色
8.88 2021/10/17
障害 初期値使用のオン/オフが変更直後に表示上反映されない
改良 保守:保存確認追加
8.87 2021/10/15
障害 中止ボタンがシフト作成中にメインフォームに表示されない
改良 分析フォーム:許容日数計、カウントダウン中止処理
8.86 2021/10/14
障害 勤務リスト不足:要員数設定フォームの勤務種別コンボボックス
保存されない:要員数設定(グループ組み合わせ禁止条件)
個人単位の集計:集計表でIDが5桁を超える場合に集計されない
改良 予定休み表の表示後、呼び元フォームをアクティブにする
作成途中での中止時は結果ログを表示しない
8.85 2021/10/13
障害 フリーズ:シフト作成中止後の別フォーム呼び出し
改良 勤務種別(条件)表:体裁
8.84 2021/10/11
改良 高速化:起動/条件変更後/シフト表作成後
子ウィンドウを最小化時にタスクバー(ビュー)に表示
8.83 2021/10/08
改良 不可勤務/予約勤務:表示データを中央揃えに統一
タブ番号記憶:動作設定、要員数設定
休み色/文字色変更:カラーパレットから選択可
その他の微細改良多数
8.82 2021/10/04
障害 不可勤務:セルをクリック時に許可勤務が消去
改良 不可勤務:フラグ値を最小値表示
8.81 2021/10/02
改良 勤務種別表
入力フォームにタイトル表示
入力方法改良(固定行、スクロール方法)
フォームサイズ保存/復元
8.80 2021/09/30
追加 勤務可能判定ツール:オプションメニュー
ユーザースクリプト
コメント化/解除機能
元に戻す/やり直し機能
改良 不可/予約フォーム:サイズの記憶と復元
ユーザースクリプト
入力時のスクロール不安定解消
入力処理の高速化
構文チェックエラー:メッセージ強調
スクリプト関数戻り値確認機能
確保エラー時のログメッセージを詳細化
例:連続必須パターン(10:▲)の2日目に不可勤務指定有←翌日拒否勤務有
月間予定休み日数:集計フィールド位置を列幅に連動
8.71 2021/09/15
改良 作成日・動作設定フォームのサイズを記憶/復元
シフト表作成時のシート操作防止
連続勤務禁止表
コピー/貼り付けも有効
保存処理時間短縮、進捗バー設定
シフト作成開始処理の時間短縮(過去結果の二重読込カット)
起動時の進捗情報表示
不可/予約勤務
コピー/貼り付けでも勤務色反映
貼り付け/切り取りも保存確認
データ範囲コピー:終端からの選択に対応
8.70 2021/08/30
障害 ユーザースクリプトの関数リストが表示されない
(ユーザースクリプトが既定選択タブの時)
改良 連続勤務必須パターン
・同一勤務を指定可(連続勤務禁止パタンで永久連続を回避)
・パターン数を30個に拡張(←10)
・中途の空白行許可(見易く)
システムログ(Excel Build no、起動時間)
8.60 2021/08/10
障害 月末に連続必須パターンがある場合に異常終了
改良 連続必須パターンに1日目と2日目に同一勤務不可(警告メッセージ表示)
変更 「試行回数」初期値:3←10
8.56 2020/12/30
改良 スクリプト関数リファレンス:スライド表示
同:内容をファイルから読込(script-functions.txt)
MyMsgbox:タイマーパラメータ追加(タイムアウト時自動消去)
要所での待ち時間をカスタマイズ可(動作_間)
8.55 2020/12/15
障害 初期化後に「1004 アプリケーション定義またはオブジェクト定義のエラーです。」発生
改良 不可勤務:フラグ入力で直接入力可、BackSpaceキーで消去
ユーザースクリプト:エラー発生時に実行時のスクリプト内容を表示
同:前日勤務(),翌日勤務():相対日を負も指定可
同:勤務番号():ID,日にちで指定可
同:関数リファレンス詳細を拡大表示
8.54 2020/12/09
追加 スクリプト関数:勤務ID 指定勤務が割り当てられている人のIDを返却
改良 スクリプト関数:前日勤務()/翌日勤務() ID指定可
変更 祝日カレンダー:2021年祝日日付変更
8.52 2020/11/27
改良 スクリプト関数テスト:体裁
8.50 2020/11/17
追加 勤務回数下限指定(グループ単位)
スクリプト関数テストをメニューに追加
改良 グループ一覧入力フォームをマウスポインタ位置に表示
8.42 2020/10/29
障害 ユーザースクリプト:構文チェックで実行時エラー
改良 ユーザースクリプト:関数リファレンスの文字位置ずれ修正
8.41 2020/10/16
障害 過去勤務削除時にエクセルシートの表示が残る
同:前月末データエリアの色が残る
追加 期限付き無制限キー処理
改良 起動時のデータベースオープンエラーMSG(2度目の無意味なMSGをカット)
8.40 2020/08/14
改良 個人組み合わせ(要員設定):コントロールの水平スクロール機能
シフト表:過去結果クリアでセル背景色もクリア
先月末勤務のセル幅拡張:3←2.38
起動時間の短縮:SetXlRangeColor(Updating=False)
勤務種別追加時に連続条件表にコントロールサイズへの即反映
グループ設定:スクロールバー表示
若干の実行時間短縮
8.39 2020/07/28
追加 スクリプト関数:年(),月()追加(それぞれ割り当て予定日の年、月を返す関数)
改良 起動時に異常な時間が掛ることへの対処(Office2013 - Excel Open直後にWait 100ms)
ユーザースクリプト:「勤務日数」関数第3パラメータに「ID」追加
VBScript:宣言されていない変数はエラー(Option Explicit を自動不可)
8.38 2020/02/23
改良 タイトルバーにデータベースファイルをフルパスで表示
ユーザースクリプト:「勤務日数」関数第3パラメータに「ID」追加
ツールバー状態を記憶/復元:エクセル勤務シフト起動/終了時
8.37 2020/02/11
追加 カスタマイズ:行列見出しの表示/非表示
改良 先月末日と下旬10日の勤務色/休み色
シフト表読み込み時に先月末日と下旬10日の初期化
フォーム体裁:バックアップと復元/全勤務データ/不可勤務
8.36 2020/02/07
改良 シフト表手動入力の高速化(shift.xlsm)
シフト表読込の高速化:勤務文字/色変換中の画面転換オフ(ScreenUpdating=False)
「強制更新」完了メッセージ表示
フォーム文字化け防止
8.34 2020/01/29
変更 「名簿」からの「予定休み日数」等の入力時にエラーメッセージ表示
(月間休み日数からの入力を促す)
8.33 2020/01/22
障害 「月間休み日数」呼び出し(初期使用)で実行時エラー:'1004':アプリケーション定義またはオブジェクト定義のエラーです。
名簿データ追加後のENTERでエラー発生:予期しない場所から不明なエラー コードを取得しました。
8.32 2020/01/18
障害 シフト表解析:異常終了対処
追加 シフト表解析:連続勤務必須パターン解析
改良 予約表:値消去時に即時に反映(改良前は他セルクリックアップ時に反映)
予約/不可勤務表:Delete消去時にセル背景色も初期化
8.31 2020/01/05
障害 先月末日、下旬10日の表示勤務不正 処理は正常(表示のみ)
変更 シフト作成「試行回数」:3←10
8.30 2019/11/04
追加 シフト表解析:メンバー組合せ必須
改良 シフト表解析:表示形式、未実行時でも解析可能にする
8.21 2019/10/30
改良 優先グループ:複数グループ対応
8.20 2019/10/25
追加 補助GrpNo:T_名簿(メンバーの複数グループへの登録用)
グループ関連関数:GetMemListInGrp,GetGrpList,IsMemInGrp
補助グループ対応:メンバー必須/禁止(グループ)
改良 先月末10日勤務色:シフト表
8.19 2019/10/20
障害 起動時に「実行時エラー '438':オブジェクトは、このプロパティまたはメソッドをサポートしていません。」
8.18 2019/10/15
障害 予約罫線表示不備
8.16 2019/10/07
障害 初期化エラー:'1004' アプリケーション定義またはオブジェクト定義のエラーです。
8.15 2019/10/04
障害 休み記号(色)変更時に即時反映されない
シフト解析:連続休み日数にて実行時エラー '13' 2019/09/29
追加 ユーザースクリプト:デバッグ機能(返却値=-1001で関数値変換後のスクリプトを表示、以降の動作は-1と同一
関数追加:開始時刻(勤務No),終了時刻(勤務No)
改良 勤務種別略称:入力チェック-スペースは使用不可
休み記号の即時反映:前期末日、前期末10日
変更 ユーザースクリプト構文チェック:返却値表示
作成時間リスト項目:末尾 480←380
8.13 2019/08/29
追加 勤務データの個人別初期化
勤務データの個人別インポート(他DBから)
障害 予約罫線が再読み時に反映されない 2019/08/24
勤務回数下限調整:勤務番号が昇順並びで無い場合
8.10 2019/08/21
障害 勤務回数下限調整:勤務番号が昇順並びで無い場合
追加 シフト表解析→連続休み日数:オプションメニュー
改良 js.js:replaceImg関数を共通化
勤務種別制限表:高さ/幅をフォームサイズに連動
メンバー組み合わせ禁止/必須:勤務指定が無い場合は無視
シフト表:割当人数表/必要人数表の表示を縮小/拡張
一日超過許可(連続勤務日数上限)を条件緩和:FAZY_連続勤務_再挑戦:1←5
シフト表タイトルにデータベース名を表示
変更 種別表:項目並び順を可変
同:メモ入力可
分析結果:一日超過許可←Fazy_連続勤務日数
更新ファイル excel_shift.exe,shift.xlsm,shift.xls
8.01 2019/07/14
追加 印刷用ページ:個人別カレンダー(公開用HTML)
改良 シフト表(人員配置表)シートで「切り取り/貼り付け」を禁止
8.00 2019/06/29
追加 優先勤務機能(グループ指定)
障害 保存確認が表示されない:種別表
連続禁止/禁止パターン/必須パターンでDelete/Ctrl+Vキー押下時
勤務種別表:複数セル選択でDeleteキーを押しても全ては消去されない
7.93 2019/06/13
障害 旧暦表示:シート保護のため(→行列書式変更は保護対象外)
7.92 2019/06/09
障害 勤務種別表:固定列がDeleteキーで消去できない
改良 Ctrlキー併用による複数セル入力:予約/不可勤務入力(復活←7.82廃止)
変更 勤務種別表:勤務名/略称入力文字帳 0←1(消去ができるようにする)
7.91 2019/06/04
追加 「祝日を非休日」スイッチ設置
改良 「勤務回数下限調整」機能強化
シートデータ更新中は操作不可にする
シート保護:起動時/設定フォーム操作後
7.90 2019/06/01
追加 勤務種別表:「勤務回数下限」追加
改良 勤務種別表:No/勤務名/略称の列を固定
勤務種別表:右クリックショートカットメニュー →「入力」
7.82 2019/05/16
改良 選択行列ハイライト高速化(ReDrow ← LockWindow)
予約フォーム:Ctrlキーでの複数セル選択機能廃止
7.81 2019/05/12
改良 予約設定フォーム:予約罫線反映、コピー/貼り付け処理
変更 選択行列強調:予約/不可設定フォームでの選択行列強調は設定値(カスタマイズ:行列ハイライト)と連動
7.80 2019/05/05
障害 実行時エラー '9':インデックスが有効範囲にありません。:勤務データ無し時に個人別集計表を開いた場合
11 0 で除算しました:先頭セルが空白の複数セルをコピー/貼り付け時
保存/読込み不良(要員設定):勤務番号が勤務数より大きい場合
休み日数不足:休み(±)が負になる(勤務日数自動調整無し時)
追加 不可勤務情報詳細:可能人数/個人別不可勤務/勤務別可能要員/日別可能要員
改良 不可勤務フラグ入力フォーム:値表示をテキストボックス←ラベル
入力チェック:要員設定-メンバー組み合わせ禁止/必須の必要人数
微細 フラグ入力:チェック項目を色付け
7.75 2019/04/17
障害 実行時エラー '6':オーバーフローしました。
(メンバー組み合わせ必須指定時、ID8桁時)
追加 集計表:種別曜日クロス集計で勤務種別「略称」指定の集計可
問題!:「休」勤務が対象外となっている
7.74 2019/03/30
障害 勤務データ消去不良:名簿からメンバーを削除後、同一IDで追加した場合
バージョン番号不正:前回 7.23
改良 集計表:全勤務にてレコード削除可
全勤務データ:指定メンバーの勤務データ削除
7.73 2019/03/15
障害 ユーザースクリプト関数:週間勤務日数() が欠落
追加 ユーザースクリプト:週番号() 月初からの週番号を返す
7.72 2019/03/05
追加 選択セル見出し色を反転:不可勤務/予約勤務/要員数設定
祝日表に「コピー」ボタン追加
7.71 2019/02/01
改良 祝日表更新:入力チェック
変更 祝日表更新:既定のフォルダを「ダウンロード」にする
7.70 2019/01/11
追加 保守:テーブル編集に追加機能
祝日表アップデート機能
改良 勤務種別表:開始/終了時刻を分単位で入力可
シフト表選択行列を罫線ハイライト
要員設定フォーム高さをウィンドウサイズ以下とする
変更 シフト表シートから「過去データクリア」ボタン消去
作成年/祝日表を2059まで拡張
7.62 2018/11/02
障害 カスタムクエリ:-2147467259この操作は、このタイプのオブジェクトには実行できません
7.61 2018/11/01
障害 起動時チェック
「起動エラー MicrosoftExcelがインストールされていないようです。」対応
7.60 2018/10/29
障害 要員設定:人数更新処理(休み勤務を要求数に加算していた)
日単位の要求数:休み扱い勤務を要求数に加算していた
分析結果(シフト作成前):要求率演算(休み扱い勤務)不備
作成時異常終了:勤務種別欠番あり、条件緩和スイッチオン時
連続勤務条件:要員設定に公休などの休みを指定時に対象となっていた
追加 起動ログ:本体起動詳細追加、エクセルのマクロ起動ログ
オプションメニュー:勤務日数自動調整
改良 セットアップファイル:ログ初期化
レコード削除確認メッセージ表示:名簿、グループ
7.57 2018/09/17
改良 個人別カレンダー:24節気追加表示
同体裁
7.56 2018/09/16
改良 予約/不可勤務入力フォームフォントサイズ:9←10
不可勤務フラグ入力フォーム:リサイズ
確保不可ログ:相対日→実月日
略称入力フォーム:リスト行数 12←8
実行結果ログ:割当済み勤務略称を表示(←'-')
メンバー組合せ禁止/必須:名前幅拡張
7.55 2018/09/14
障害 予約/不可設定フォームで異常終了
7.54 2018/09/13
障害 フラグ入力フォーム最小化で異常終了
改良 log_warning:実日時←相対日
7.53 2018/09/13
障害 連続必須パターンと不可勤務の組み合わせ
改良 不可勤務フラグ入力:全選択時休み勤務(公休等)は除外
追加 T_休平日要人数に休日フィールド追加:過去バージョンとの整合用
7.52 2023/08/23
改良 勤務時間単位変更時の保存確認と保存処理
7.51 2018/08/20
追加 勤務時間単位を変更可能にする(1,5,10,15,30分単位)
7.50 2018/08/13
障害 最適化不備:個人別の各勤務回数が均等にならない
追加 シート倍率:105,110,115,120 追加
改良 作成開始ボタンを初期化完了後に有効
フォームを初期化完了後にアクティブ
変更 表示位置変更:ランダム交換中MSG → ステータスバー
SEED 負値可変
7.47 2018/07/23
追加 最小勤務間隔:ユーザースクリプト
指定勤務の割り当て間隔日数を返す(当日を0)
改良 ユーザースクリプト関数リファレンス(要員設定)
7.46 2018/06/21
障害 実行時エラー '9':
インデックスが有効範囲にありません。
連続必須勤務パターンが3日以上で、月末に発生時
7.45 2018/05/07
改良 連続勤務禁止パターン数を拡張 99←20
7.44 2018/04/16
障害 [初期化]ボタンが表示されない:名簿
7.43 2018/03/31
障害 週間勤務日数():勤務番号省略時
7.42 2018/03/28
障害 グループ色設定不良(グループ最終行の色番号設定)
週間勤務日数():ユーザースクリプト関数不備
改良 グループ色未設定時は白
7.41 2017/11/05
障害 セットアップvbs 不備
エラー: パスが見つかりません。
コード: 800A004C
ソース: Microsoft VBScript 実行時エラー
7.40 2017/11/04
障害 セットアップvbs 不備のため、再アップロード
3706 プロバイダーが見つかりません。正しくインストールされていない可能性があります。
64ビット版Officeの場合
7.37 2017/10/23
追加 ショートカットメニュー:月間休み日数
改良 既定ブラウザで表示:CSSによる表示体裁整形
7.35 2017/10/16
追加 ショートカットメニュー、表示データを既定のブラウザに表示
勤務種別表/種別制限表/連続勤務禁止パターン/連続勤務必須パターン
変更 ブラウザ表示用一時ファイルディレクトリ デスクトップ←マイドキュメント
7.34 2017/10/13
追加 ショートカットメニュー、表示データを既定のブラウザに表示
シフト表/要員設定表/予約表/不可勤務表
7.33 2017/10/09
障害 エクセルツールバー状態:起動直後に設定状態が復元されない
追加 ショートカットメニュー:予約/不可勤務
改良 起動中メッセージ表示後、1秒Wait(バージョン確認時間用)
7.32 2017/09/14
障害 必要な最少人数(休日関連)で勤務No17以降の設定が無効
勤務種別数が30以上の場合の要員設定で異常終了("実行時エラー 30009 行の値が不正です")
改良 休日関連入力フォーム高さをウィンドウサイズに連動
7.31 2017/08/21
障害 勤務種別表の勤務名/略称に改行が含まれる場合に誤動作(→保存時に改行カット)
改良 セットアップ.vbs:未解凍でのセットアップ実行でエラー説明メッセージ表示
要員設定:勤務リストのツールチップに選択勤務名表示(表示桁不足時の補助用)
システムログをshift_db.mdeにも取得
要員設定:勤務名ボックス拡幅
7.30 2017/08/17
追加 勤務日数自動調整に除外曜日を指定可
7.27 2017/08/14
障害 連続勤務不可条件:勤務番号が勤務数を超えている場合保存できない
7.26 2017/08/11
改良 祝日表項目削除時に確認メッセージ(○:DataGrid_祝日表_KeyDown ×:DataGrid_祝日表_BeforeDelete)
要員設定の上下ペイン区切り位置を可変
7.25 2017/07/10
障害 強制更新後に自動再計算がオフになる
追加 ユーザースクリプト関数:試行回数()
シフト表に六曜別勤務日数表追加
シフト表ウィンドウ枠固定(指名/シフト表)
改良 日付変更時の注意メッセージ(要員設定表の変更も要)
条件緩和、非厳守時のログ(log_warning.log)
7.24 2017/06/25
障害 メンバー(グループ)必須不正:勤務番号並びが昇順でない場合
改良 公開用HTML(style.css):マウスオーバーでメニュー強調
7.23 2017/05/15
改良 要員確保方法:さらに若干成功率上昇
7.22 2017/04/24
障害 連続必須勤務不正:連続最終日が予約の前日になる場合、初日だけセットされる
名簿タブキー押下で異常終了
追加 バックグラウンド動作スイッチを[設定]メニューに追加
改良 DataGrid:タブキーで列移動(名簿等、グループ、最少必要人数、祝日表、集計表 etc)
7.21 2017/03/23
改良 ピボットテーブル:日付変更処理
7.20 2017/03/20
追加 ライセンスキー再登録:保守
エクセル/ポータブル共通ライセンスキー
改良 ピボット集計
要員設定フォームサイズ変更時のパーツサイズ不備
タブ切り替え時にカレントタブ項目をハイライト
7.10 2017/03/14
改良 ピボット集計
7.00 2017/03/02
障害 集計コピーボタン:インデックス不正
ユーザースクリプト関数名:連続勤務日数←勤務連続日数()
バックアップ復元エラー:"書き込みできません"
追加 公開用HTML:全てOn/Offスイッチ
条件緩和(各必須としない)を勤務単位に指定可
改良 勤務種別表:Noを変更可
確保不可時のログメッセージ:禁止パターンNo追加
「確保条件緩和」時の勤務日数調整は規定回数で中止
休日の各出勤ごとの出勤/休日の休みの均等化
DBアクセス形式:Jet.OLEDB.4.0
先月分の連続勤務判定期間を4週間に拡張(←10日)
休み曜日の均等化
休日の各出勤ごとの出勤/休日の休み集計 - shift.xls/shift.xlsm
休日勤務集計表
公開用HTML:CSS(メニュー項目の padding値)
ヘルプを既定のブラウザで開く
微改 条件緩和リスト項目間隔
6.78 2017/01/23
追加 個別テーブルインポート機能
カスタマイズ:数式バー/シート見出し/ステータスバーの表示/非表示
改良 インポート:使用中のデータベースからは不可
シフト表:半日勤務集計
祝日表:全て表示/並べ替え
6.77 2017/01/06
障害 動作設定タブ遷移:異常終了対応
改良 分散計表示:シフト作成完了時
6.76 2016/12/31
障害 動作設定タブ遷移:異常終了対応
追加 平均化荷重:作成日・動作設定→シフト作成時設定
ベストシフト:累計 平均化
改良 累計平均化改良
分散計表示:シフト作成完了時
6.74 2016/12/23
障害 全勤務データ表示:グループNo未指定時にデータが表示されない
均等化不備:過去勤務データからの平均化
タブ連続切り替え時の異常終了対応:集計
改良 表示高速化(要員設定/不可/予約-Redrow=False)
シフトシート
表示形式:0値は空白表示
各勤務集計列に標準偏差を表示
日付設定変更時にシフト表クリア
既存シフト読み込み
現在の年月項目を自動選択/最終日をクリア
設定値変更時の再読み込み
過去参照スパン
拡張シフト表 ファイル更新監視
6.73 2016/12/10
改良 拡張シフト表読込:選択を維持(←2秒周期で選択が解除)
6.72 2016/12/08
改良 個別ヘルプリンク:カスタマイズURL
変更 価格改定
6.71 2016/12/06
追加 個別オンラインヘルプリンクボタン
6.70 2016/12/02
新規 新規作成機能:ファイルメニュー→新規作成
既存データベースをバックアップし、初期化を行う
6.67 2016/10/21
改良 初期化:過去項目値を既定の値にセット
6.66 2016/10/15
障害 旧暦表示スイッチ不備:シート上のスイッチが無効
改良 操作説明(WEBデモ)追加:オプションメニュー
6.65 2016/10/06
追加 最新シフト自動読込:起動時に保存済み最新シフト表を自動で読み込む 2016/10/05
6.64 2016/10/03
改良 個人別カレンダー:六曜/祝日名
シート時間帯の「並び順」を記憶
6.63 2016/10/01
障害 復元処理異常:データベースクローズ処理不備
改良 六曜表示:シフト一覧書式、個人別カレンダー
6.62 2016/09/28
障害 集計シート:個人別表示不正
改良 ピボットテーブル:六曜追加、フィールド名変更:勤務時間←時間
6.61 2016/09/27
障害 ピボット集計不備
改良 ピボットテーブル:勤務種別、勤務有無に分離
旧暦表示でスムーズに切り替え(ScreenUpdating)
6.60 2016/09/24
障害 最適化処理が有効に機能しない場合あり
追加 旧暦変換関数:旧暦日付、六曜、干支、閏月−ユーザースクリプト
旧暦日にち/六曜表示:シート(動作・書式設定に指定スイッチ)
6.56 2016/09/03
改良 シフト作成中のシート操作での異常終了防止
6.55 2016/08/25
障害 シフト表シート:時間集計スイッチ欠落
初期値使用がエクセルブックに即反映されない
改良 数式バー/シート見出し非表示:起動時
6.54 2016/08/06
追加 祝日表:山の日 8月11日
改良 公開用HTML:CSSカスタマイズ
6.53 2016/08/03
追加 公開用HTMLに勤務種別表をスライドアップ表示用ボタン
6.52 2016/07/24
改良 手動調整時の勤務リストに休み記号追加
6.51 2016/07/16
障害 ヘルプリンク不正:メインフォームヘルプボタン
改良 シフト作成完了後に条件付き書式を強制適用
(自動調整勤務の人数欄に色が付かないため−休み記号が空白時)
6.50 2016/06/24
障害 週間勤務日数上限:オーバーする場合有り
改良 休み色変更を即反映
拡張シフト表リストを自動更新
公開用HTML:CSSで中央に配置
変更 「保存」ボタンを薄青背景
6.43 2016/05/13
障害 初期化(保守)でエラー発生
-2147217887 複数ステップの OLE DB の操作でエラーが発生しました。
各 OLE DB の状態の値を確認してください。作業は終了しませんでした。
6.42 2016/05/05
追加 曜日別要員数フォームに「休日無効」スイッチ追加
6.41 2016/05/03
変更 曜日別要員数フォームに「休日」:入力無し(全て0または空白)時は指定無しと見なす
6.40 2016/05/02
追加 曜日別要員数フォームに「休日」追加:作成日・動作設定→休日関連→曜日別指定
変更 Excle2003以下:予約強調罫線対応
6.33 2016/04/22
改良 モーダルフォーム表示中のスプラッシュ表示エラー対処
OS名判定処理:OsName()
変更 Excle2003以下:予約強調罫線エラー時スキップ 暫定対応
6.32 2016/04/17
改良 拡張シフト表背景図を変更後に即反映
ヘルプ(FAQ)追加−メニュー
6.31 2016/04/14
追加 「前回使用DBを自動起動」スイッチ - 拡張シフト表
6.30 2016/04/08
追加 任意の拡張シフト表をコマンドパラメータで起動可
改良 シフト表の列幅維持(カスタマイズ可能)
6.21 2015/10/31
障害 「予定休み数」「簡単設定」クリック時に異常終了
変更モジュール:excel_shift.exe
6.20 2015/10/29
障害 異常終了:不可勤務右クリックメニュー(空白1列選択時)
追加 日別動員可能人数:要員設定
微細改良:ユーザースクリプト関数仕様ラベル位置フォームサイズ連動
変更モジュール:excel_shift.exe
6.13 2015/10/20
追加 ユーザースクリプト関数:連続勤務日数()
変更モジュール:excel_shift.exe
6.12 2015/10/17
改良 集計:全勤務データに休憩時刻追加
時間体帯:若干の表示高速化
変更モジュール:excel_shift.exe,shift.xlsm,shift.xls
6.11 2015/10/13
障害 時間帯表:開始時刻がAM6:00の時に誤表示
追加 休憩時刻を5か所(←3か所)の増加
ピボット集計に休憩時間追加
変更モジュール:excel_shift.exe,shift.xlsm,shift.xls
6.10 2015/10/06
追加 休憩時間を3か所まで指定可
公開用HTML:要員設定、祝日表
改良 時間帯別チャート:若干の表示高速化、日にち変更用のスピンボタン追加
数式バー非表示:要員配置表表示時
変更モジュール:excel_shift.exe,shift.xlsm,shift.xls
6.02 2015/09/23
追加 予定休み数入力フォーム改良:集計フィールド追加
改良 ピボット集計でボタン位置を固定
過去の勤務集計フィールドの表示
現在+過去の勤務集計フィールド重複消去
6.01 2015/09/10
追加 メンバー合計値フィールド:「月間予定休み」入力フォーム
6.00 2015/09/09
追加 ユーザースクリプトデバッグ機能:VBscriptでMsgBox使用可
メンバー合計値フィールド:シフト表シート
5.91 2015/08/29
障害 ユーザースクリプトで1行が長い場合に途中で折り返してしまう
5.90 2015/08/26
追加 シフト一覧:予約人員文字色を予約罫線色と同色
表示ちらつき防止
改良 予約罫線色を変更直後に反映
初期状態での「不可勤務」フォーム呼び出し不備対応
5.88 2015/08/18
障害 「9 インデックスが有効範囲にありません。」:シフト表未作成状態での「シフト表保存」時
5.87 2015/07/22
障害 「380 プロパティの値が不正です。」-作成開始直後の分析
改良 要員設定:ユーザースクリプト入力範囲をウィンドウサイズに連動
起動ログ取得
5.86 2015/07/08
障害 勤務種別表不備:区分、間隔が入力できない
名簿をエクセルからの設定時にエラー発生
5.85 2015/07/04
障害 予約設定不備(「日にち固定」の場合に保存時1日ずれる)
追加 勤務ごとの最適化荷重(0〜3)
改良 勤務種別表:サイズ可変
5.84 2015/06/08
障害 連続必須勤務に必須メンバーがある場合、均等化がうまくいかない 2015/05/27
改良 「予約罫線」を予約のみに限定
変更 フォーム下部マージン(48←42px)
ブックの既定値「シート見出し」を非表示
5.83 2015/05/16
障害 連続必須勤務不備:2個の場合
予約勤務罫線処理が保存されない
改良 ベストシフト:休み日数均等化優先
勤務日数自動調整無し時の最適化
シフト表の休み正負数色を最終更新
変更 インストールパッケージ名を「item.msi」&隠しファイル
5.82 2015/05/05
障害 5.81版の罫線処理不足(既存シフト/拡張シフト読込時に残る)
5.81 2015/05/04
改良 シフト表の予約勤務を強調罫線表示(「予約設定」で色指定)
5.80 2015/04/28
障害 「割当済人数」不備(グループ番号不要)
追加 要員確保条件緩和スイッチ(可能な限り確保)
5.74 2015/04/21
障害 氏名が空白の場合「シフト一覧」で“実行時エラー '94': Null の使い方が不正です。”
改良 「動作時の設定」の入力チェック強化−透明度、試行回数、その他のコンボボックス
5.73 2015/02/17
追加 時間帯表:列幅調整スクロールバー
改良 公開用HTML:CSS化
5.72 2015/01/13
追加 航海用HTMLに勤務種別、各種設定のページ追加
システムログ取得
変更 起動中メッセージを少し情報移動(1.2/5←1.8/5)
セットアップフォルダ構成(エクセル勤務シフト.msi→item.msi:紛らわしさ解消)
5.71 2014/11/13
障害 要員設定フォームサイズ変更で異常終了
改良 時間帯チャート:10,15,20,30分対応
5.70 2010/10/27
追加 休憩時間の入力と時間帯表への反映
5.60 2014/10/08
追加 ユーザスクリプト関数
必要人数(勤務番号):引数の勤務が必要な人数を返す
割当済人数(勤務番号):引数の勤務が割り当てられている人数を返す
改良 エクセル未インストール時の2重メッセージ抑制
メインフォーム位置を少し上方移動(時刻が見えるように)
変更 初期サンプル:731 2日の予約を消去
5.52 2014/04/17
変更 消費税対応 価格 10,800 ← 10,500
5.52 2014/03/23
改良 シフト一覧:名前区切りを選択可
公開用HTML作成:クリップボードエラーによる作成失敗
入力ダイアログ(略称など)の閉じるボタン「×」を非表示
勤務日数自動調整成功後も休み数正負が黄色くなったままへの対応
ブック:ピボット集計で戻るボタン等が移動/拡大されないようにする
5.51 2013/12/22
障害 ピボット集計:グループ集計不良
5.50 2013/12/20
追加 ピボット集計シート
5.40 2013/12/13
追加 集計表に「全勤務データ」を追加
コピーしてエクセルに貼り付け、ピボットテーブル/グラフで独自のクロス集計可
5.36 2013/12/10
障害 バックアップ処理エラー(DBクローズ漏れ:shift.xlms)
改良 デバッグ:乱数初期化スイッチ
5.35 2013/12/05
障害 勤務自動調整で休みが負(指定勤務無し&公休などの休み有り時)
5.34 2013/11/25
障害 「保守」画面を開いて閉じた後、「コピー」(クリップボード)がエラーとなる
5.33 2013/11/23
障害 クリップボードエラー対処
5.32 2013/11/21
改良 セットアップ版
5.31 2013/11/19
改良 ODBCレジストリ登録を自動実行
要員設定タブNoの初期値を「0」
5.30 2013/11/13
改良 64ビット版Office対応
5.21 2013/09/01
障害 略称に数値を指定するとシフト表でエラー発生
excel_shift.exe,shift.xls,shift.xlsm
改良 初期化時に「事業所コード」「事業所名」をクリア
5.20 2013/07/29
追加 拡張シフト表背景図の変更
(日付・操作設定→書式・動作設定)
再読込ボタン:バックアップ
削除・名前の変更機能(作成例−ショートカットメニュー)
excel_shift.exe
改良 連続勤務禁止パターンのワイルドカード
(5連勤の後は2日休みを実現可 − *****-* )
5.10 2013/07/09
改良 処理状況をステータスバーに表示
excel_shift.exe
勤務種別リスト行数を個数に合わせる
shift.xls,shift.xlsm
5.00 2013/06/30
障害 カスタマイズタブを開いた後、集計でエラー
追加 バックグランド処理スイッチ追加
改良 スプラッシュフォント:MAP ゴシック 36 ← HG丸ゴシック
バックアップ:フォルダを前面に表示
-------- ↑ アップデートパッチ ↑ ----------------------
-------- ↓ インストール版 ↓ ----------------------
4.90 2013/02/01
障害 曜日集計の勤務日数に「公休」等の休みが加算される
追加 「勤務日数」関数(ユーザースクリプト)に曜日指定
シフト表に曜日集計表を追加
改良 シフト表での手入力時のリスト表示
(休み記号が設定されている場合、空白セルを選択するとリストが最後尾を示す)
シフト表保存確認で「はい」の場合、自動で保存ダイアログを表示
4.80 2012/09/26
改良 連続勤務禁止パターン数増加 10→20
「最終結果のみ表示」時はスプラッシュをなるべく表示しない
4.75 2012/09/25
障害 「実行時エラー9 インデックスが有効範囲にありません」
連続必須パターンに規定外勤務入力時
4.74 2012/09/21
障害 4.73版対処不足
4.73 2012/09/20
障害 予約保存時に、「実行時エラー '-2147217887 (80040e21)'」発生
4.72 2012/09/14
障害 連続勤務日数制限時の連続必須勤務不備
4.71 2012/08/14
変更 メールアドレス
4.70 2012/08/05
改良 最適化時の画面ちらつき
エクセルシートに月日数を超える要員数は表示しない
変更 プログレス「全て終了しました」の前に閉じる
シフト表保存確認:はい/いいえ/キャンセル→はい/いいえ
4.60 2012/07/20
追加 カスタマイズ、カスタムクエリ
改良 勤務日数調整の勤務リストを勤務種別表と連動(順序入れ替え可)
名簿:エクセルからの貼り付け→追加/変更に区分
同貼り付け個数にタイトルを含めない
過去シフト読込時は最適化メニューを無効
4.50 2012/07/17
障害 異なる月のシフト表読込時に月末勤務色不備
小数勤務時間時の勤務時間()関数(ユーザースクリプト)不備
追加 ベストシフト:要員平均化
改良 勤務日数自動調整オフ時に休み日数均等化
シフト表の手動変更リストに休み記号追加
不可/予約勤務表示中メッセージ
変更 試用版の作成月11月を不可
4.41 2012/07/13
障害 小数時間の場合に勤務時間不備
4.40 2012/07/13
追加 勤務時間自動調整
指定の勤務時間以下の最大値になるように自動調整する
ユーザースクリプト:勤務時間() − 総勤務時間を返却
過去データ削除機能:日付・動作設定→全勤務データ→「表示中の全データを削除」
4.30 2012/07/08
障害 勤務種別Noが種別数より大きい場合
予約が正常に表示されない/不可勤務のフラグ表示不備
曜日別条件不備:月間休み数で0日がある場合
追加 エクセルシート表示倍率設定
改良 勤務種別表の順序入替を不可/予約勤務に反映
サンプル(拡張シフト表)の不備を修正
勤務種別表入力方法:ESCでキャンセル、キー押下で該当フォームを開く
4.25 2012/07/05
障害 勤務種別表で欠番時に「インデックスが有効範囲にありません」
月変更時に正しく反映されない
4.24 2012/07/04
追加 ベストシフト:休み平均化
改良 要員/不可/予約設定で土日の色を変える
4.23 2012/07/02
障害 勤務種別名を変更して種別条件表に切り替えた場合に勤務名が更新されていない
勤務色番号をDeleteで消去した場合にシートの勤務色が更新されない
再挑戦で作成開始日指定前のデータが消去される
連続勤務禁止パターン不備(過去に既に禁止パターンがある場合)
追加 ユーザースクリプト:
週間勤務日数()−グループや個人単位で週間の勤務日数を制限できる
勤務の指定も可
全要員確保成功()−全部の要員確保が成功したかを判定
true が返ると勤務日数調整中であることが判る
改良 不可勤務呼出し高速化
複数選択時の不可勤務フラグチェック
フラグが混在(灰色で表示)のビットは設定しない
連続勤務日数上限にファジースイッチの処理
要員確保成功時には、連続勤務日数上限を1日超過した何個でも連続勤務を許可する
要員確保中には、一日超過の連続勤務は1個だけ
変更 ライセンスキーを「****」表示に変更
4.21 2012/06/22
追加 連続勤務日数上限にファジースイッチ
確保不可時に1日だけの超過を最少限の人数で局
試行回数:一回の挑戦内での試行回数を指定可
改良 「最適化」コマンド(オプションメニュー)
データが無い場合は何もしない
予約は再セットしない(予約が変更された場合に不一致)
4.10 2012/06/17
追加 ベストシフト作成機能
(制限時間いっぱい試行し、その中の最高記録のシフトを表示する)
4.02 2012/05/24
障害 名簿からメンバーを削除後に「月間休み日数」呼出しでエラー
(実行時エラー381(インデックスが有効範囲にありません)
4.01 2012/05/24
障害 「シフト作成時設定」「書式・動作設定」で更新時にエラー
Field not updatable,Bound Property Name:Text,Field Name:xxxxx
Windows7/Vistaで「集計表」表示時に
[Microsoft][ODBC Driver Manager] データ ソース名および指定された既定のドライバが見つかりません
4.00 2012/05/20
障害 「週間勤務日数上限」不備
不可勤務の日付見出しに休祝日色無し
名簿「並び順」が機能しない−3.80での修正ミス
追加 時間帯別シート:「並べ替え」に「並び順」追加
「最適化」ボタン(シフト表作成後にも最適化可)
改良 予定休み数:「予定休み数」フォームでは0は空白にする
予定休み数が空白/0の場合は勤務日数自動調整は行わない
変更 デバッグモード:「乱数を初期化しない」スイッチ追加
3.90 2012/05/18
追加 勤務種別表:回数上限
特定勤務の期間内での上限回数を指定
改良 ユーザースクリプト:「初期化」ボタン追加
3.80 2012/05/15
障害 ユーザースクリプト:構文チェック
追加 データベースLAN共有
ユーザースクリプト関数:勤務日数()
改良 ユーザースクリプト大幅改良
変更 日付・動作設定/集計画面をFlexGrid→DataGridに変更
3.71 2012/05/10
障害 シフト表上の先月最終日データが一部表示されない
改良 データベースLAN共有パスチェック強化
単勤・単休数をシートデータから
3.70 2012/05/01
障害 勤務色変更時に保存確認メッセージが表示されない
追加 「許容超過勤務日数」:予定休み日数に幅を持たせる
これにより確保試行の割合が格段に改良
単勤・単休最少化機能
(1日だけの勤務や休みをなるべく少なくする)
改良 個人別シフトカレンダー(前後月を薄い灰色表示)
シフト作成中に前面表示にならないようにする
3.61 2012/04/25
障害 不可勤務設定で「許可勤務」が機能しない
カラーパレットの0番の見本色が白(黒が正解)
3.60 2012/04/24
障害 Windows7+Excel2007でWindowsUpdate後に「エクセル勤務シフト」が起動しなくなる
改良 不可勤務入力画面で略称入力/フラグ入力の切替を可とする
勤務色/休み色を16色から46色に拡張
起動時に「数式バー」の非表示を止める
グループ色番号をカラーパレットから指定可
3.50 2012/04/04
障害 実行時エラー'9' インデックスが有効範囲にありません
(要員設定を残し勤務種別数を減らした場合)
改良 勤務時間の入力リストを0.25単位
エラー処理:データベースの有無
3.40 2011/10/13
障害 EXCELからの名簿設定:予定休み数が空白の場合に異常終了
改良 期間内の「予定休み日数」と「予定勤務日数」の択一選択可
EXCELからの名簿設定:確認名簿リストを全て表示
3.30 2011/10/02
追加 ユーザースクリプト(VBScript/JavaScriptで固有の勤務制限可)
非厳密使用スイッチ−
改良 使用タブ番号記憶−勤務種別表/要員設定表
3.21版 2011/09/23
改良 スリム化/高速化
3.20版 2011/09/17
改良 高速化
自動調整勤務の分散均等化
3.10版 2011/09/11
追加 「シフト一覧」シート追加
改良 Webページを既定のブラウザで表示
背景色No.7の文字色を15→0に変更
エラーログ改良(確保不可原因を明記)
3.00版 2011/06/09
障害 インポート直後の初期化で異常終了
名簿初期化後の更新、または連続初期化で異常終了
初期化/インポート不良−VISTA
改良 勤務種別順序変更
(フラグ入力を並び順→番号基準に変更、既存入力済みは並び順)
フォームの最善面表示解除、タスクバーにアイコン表示
2.97版 2011/06/01
障害 拡張シフト表からインポートした場合に「Nullの使い方が不正です」で強制終了
拡張シフト表初期化時にエラー発生
改良 エラー処理強化
・存在しないテーブルの表示/初期化/インポート
2.96版 2011/05/26
障害 勤務種別に欠番/並べ替えがある場合の不備
(勤務自動調整/不可勤務重複チェック)
2.95版 2011/05/23
障害 予約/不可勤務の重複チェック不備(勤務Noの順序が不整列時)
勤務種別設定不備
(行番号以上の既存番号が存在する場合に重複エラー発生)
不可/予約曜日固定時に月初めのデータが保存されないことがある
勤務日数自動調整で勤務指定が機能不備
改良 勤務種別入力時のIME状態制御
変更 不可勤務フラグ入力済みで勤務種別順序変更時に注意メッセージ表示
(”不可勤務の再入力が必要となります。”)
2.94版 2011/04/04
障害 勤務番号が総数より大きい場合に異常終了
公休が種別表の最後でない場合に勤務日数自動調整不良
組み合わせ禁止/必須に設定されたメンバーを削除後に実行エラー
実行時エラー '9': インデックスが有効範囲にありません。
拡張シフト表の初期化不良
保守初期化の個別テーブルフォーム最小化でエラー
改良 拡張シフト読込画面(サイズ変更可、水平スクロールバー設置)
連続勤務禁止パターンを7連続に拡張
作成例読込の確認メッセージをカット
作成例読込に「再読込」ボタン追加
2.92版 2010/12/16
障害 作成開始日変更で再読込されない
2.91版 2010/12/13
障害 勤務日数調整でフリーズ
最適化不備
2.90版 2010/12/11
障害 作成開始日指定(月途中から再作成)の場合の予約転記不備
クリップボード転記失敗時の異常終了対処
改良 公開用HTMLに期間/要員数/作成日を追加
同フォルダを開くボタン追加
同キャンセル処理
微細 「シフト作成時設定」画面タイトル
2.80版 2010/12/08
障害 個人別シフト表で着色されないことがあることへの対応
追加 勤務日数自動調整:割当勤務の指定
「名簿初期化」ボタン
改良 高速化
再挑戦時もバックグラウンド処理
休み過剰の場合もセル色付け
2.70版 2010/12/03
障害 個人別シフト表示不備(作成開始日が1日で無い場合)
改良 シフト作成中は完全バックグラウンド処理
シフト作成中のプロセスプライオリティを低
コピー/貼り付け可(連続勤務禁止/禁止パターン/必須パターン)
2.60 2010/11/30
障害 予約/不可勤務不備(勤務種別順序入れ替え後)
追加 公開用HTML作成機能
改良 微細改良
2.51 2010/11/26
改良 高速化
2.40 2010/11/20
障害 曜日別指定(休日設定)で異常終了
曜日条件を使用&条件が空白時に全日適用とならない
祝日表入力途中での画面切り替えで異常終了
エクセルシート上の集計値不正(勤務種別数が17種以上の場合)
シフト表の時間集計で1行目表示不備
追加 曜日別条件を5→8に拡張
組合せ禁止/必須のグループ条件数を5→20に拡張
同、上下入替機能
改良 バックアップ:同一ファイル名になる場合は自動連番とする
2.30 2010/11/16
障害 休み翌日の勤務禁止条件が予約休みの場合に有効とならない
「既存シフト表の読込」キャンセルでも実行してしまう
複数ブックを開いている場合に異常終了
追加 同一勤務を連続させる機能
連続勤務必須パターンと連続勤務禁止パターンで指定
改良 不可/予約勤務情報を翌月に持ち越し可(曜日でシフト)
バックアップ:任意保存、コメント入力
要員設定/不可勤務/予約勤務の列数を月日数に合わせる
2.20 2010/11/10
追加 要員設定:曜日別条件設定
バックアップの設定と復元機能
2.14 2010/10/19
「シフト表保存」で"読み取り専用"のエラー発生
"実行時エラー '-2147467259 (80004005)':"
2.13 2010/08/28
障害 メモ(名簿)フィールドの入力不備
勤務種別順序変更時にExcelシートの要員数が一致しない
2.12 2010/08/27
障害 インポート後にExcelからの名簿貼り付けエラー
サンプル(10 100人.mde)不備
最大人員数不備(100→150)
不要な共有文言表示(アクセス勤務シフトからDBインポート後)
改良 入力チェック(名簿−ID重複)
2.11 2010/08/16
障害 メンバー組合せ必須不備(2.10で退行)
2.10 2010/08/15
追加 要員設定-組合せ禁止/必須-グループ
ワイルドカード「*」を使用可
2.00 2010/08/01
障害 勤務種別入力チェック不足(時間、間隔)
起動時のクエリ失敗対処-Windows7
(テーブル/クエリオープンエラー
−2147217887 ODBC ドライバーは要求されたプロパティをサポートしていません。)
改良 アクセス勤務シフトからのインポート
日付・動作設定を開いた後の無条件再読込を防止
全勤務データ表示後のインポート失敗防止
1.90 2010/07/14
改良 休みの分散化
実行中シート操作でのエラー発生防止
1.80版 2010/05/09
追加 曜日別集計
Excelシートにも時間集計表示
改良 要員設定:組み合わせ禁止/必須を別タブ
本体フォーム表示位置
勤務略称と休み記号の重複チェック
1.77版 2009/01/08
改良 名簿入力チェック
障害 名簿IDが0の場合の入力チェック不備
個人別カレンダー6週目の色設定不備
1.76版 2009/12/28
障害 「要員設定」で"実行時エラー 383 Text プロパティは値の取得のみ可能です。"
(既定外のグループNoが残存していた場合)
1.75版 2009/12/13
改良 勤務種別,略称文字数を半角換算10文字までとする
1.74版 2009/11/27
障害 勤務種別追加で異常終了(実行時エラー)
1.73版 2009/11/24
改良 クリップボードエラー回避(エラー後に続行可)
勤務種別名を半角換算10文字までとする
要員設定/勤務種別表の列幅を変更可
1.72版 2009/11/18
障害 サンプル不備
勤務種別数が多い場合にオーバーフロー発生
勤務種別が10種類以上の場合の並べ替え不備
1.71版 2009/11/14
障害 勤務色不備
1.70版 2009/11/12
改良 勤務種別表改良
任意に種別順序入れ替えを可能
保存処理の簡素化
ページ切り替えを高速化
進行状況メッセージ表示位置指定
(中央/右上隅/右下隅/左下隅)
1.63版 2009/11/06
障害 ID桁数が4桁以上の場合のメンバー組み合わせ禁止/必須処理
変更 「休み」勤務はメンバー組み合わせ禁止/必須にリストしない
1.62版 2009/11/05
障害 グループ番号0の場合のメンバー組み合わせ禁止/必須不備
1.61版 2009/11/04
障害 初期化後の日付設定で異常終了
名簿のID未入力で異常終了
名簿のみ初期化した場合に異常終了
基準開始日変更時に休日が反映されない
1.60版 2009/10/17
障害 休日曜日表示不正
組み合わせ必須メンバー:要員数と必要人数が等しい時
改良 過去結果一覧の月数拡張 10ヶ月→24ヶ月
1.50 2009/08/18
改良 予約勤務/不可勤務での複数セル選択および入力
同高速化
1.41 2009/08/04
障害 名簿入力途中でのページ切り替えで異常終了
1.40 2009/08/02
障害 背景色に黒を指定した時の表示不正
(予約/不可勤務)
設定値変更時の再読込処理不備
追加 簡単転記に「曜日別設定」を追加
データベースのインポート機能(バージョンアップ時)
改良 翌日全勤務不可の勤務割り当て方式(夜勤など)
名簿、グループ:Enterによるレコード追加
同、入力チェック強化
初期化処理(概要、説明)
1.31 2009/07/13
障害 略称に「1」を指定した時の不具合
変更 インストーラー設定(DLL)
1.30 2009/07/09
障害 休日関連:対象外フィールドを入力不可にする
勤務連続条件での入力チェック強化
余分な空白行、連続勤務必須パターンでの空白禁止
改良 ファイル構成変更
フォルダ 作成例→拡張シフト表(初回実行時に自動生成)
サンプル 初回実行時に解凍
→サンプルの削除、名称変更が可能となる。
全勤務データのクリップボードコピー高速化
1.20 2009/07/06
障害 作成例の曜日表示
全勤務データのクリップボード転送不備
同フィルタ処理不正
改良 前月下旬データが無い場合は初期値使用無しとする
1.10 2009/07/05
障害 休日設定の反映不備
改良 インストールフォルダの変更
C*\Program Files → ユーザードキュメントフォルダ
(Vista,Windows7のUAC対応)
集計表の列見出しを 番号:略称 の形式
変更 シフト表の「初期化」ボタン撤去
1.00 2009/06/16
改良 微細不具合
本リリース
0.93 2009/06/14
変更 試用版制限緩和(名簿変更可)
名簿入力方式変更
0.92 2009/06/12
障害 名簿設定のグループNo入力処理
(誘導メッセージ表示の選択列不正)
0.91 2009/06/11
変更 試用版での年制限、名簿入力制限
0.90 2009/06/09
初版 アクセス勤務シフト2.11版ベース